このブログで何度も登場する自動思考。

ある出来事が起こった時に、どう意味づけするか。

 出来事→自動思考→感情→行動

というプロセスを、一瞬のうちに通っている。

 

私はマイナス思考に陥ることが多い。

自動思考である認知が、マイナス側に偏っているからだと思う。

 

そんな自分を何とかしたくて、

認知に関する様々な本を読んできた。

 

共通して言えるのは、出来事に対して自分がどう解釈するか

ということである気がする。

 

どう解釈・意味づけするかによって、

その後の感情・行動が支配されるからである。

 

マイナスに捉えれば、

不安や焦りといった負の感情になるし、

行動も尻込みした行動しかとれなくなる。

 

現実をよく見て、現実的な解釈をする。

現実的とは、なるべく主観を挟まずに、第3者目線的な

ニュートラルな立場で、出来事を俯瞰することだと思う。

 

知識としては、わかった。。。

でも現実は、ままなりませんね。。。