認知行動療法の、「行動」に焦点をあてたもの。

私はインプットは割と得意だけど、アウトプットが弱い。

なので、行動に移さないとなと思ってます。

 

まずは問題を明確にすること。

具体的にどういう状況を問題だと感じているか。

私の場合は、

 ・トラブル発生時に頭が真っ白になってしまうこと。

 

次に、解決した時のイメージ。

 ・焦らずにトラブルに一つずつ対応していくこと。

 

試してみたい、解決に至るまでの対策案。

 ・ひとまず落ち着く。深呼吸する。

 ・状況を細かく確認する

 ・メタ認知を発動し、第3者目線でとらえて焦らない

 ・対処案を箇条書きにしてみる

 ・過去事例をあさる

 ・上長に相談する

 

一番効果ありそうで、試してみたいこと。

 ・メタ認知を発動し、第3者目線でとらえて焦らない

 

もし失敗した時の、打開策。

 ・ひとまず落ち着く。深呼吸する。

 

やってみてどうだったか。

 ・自分を実況しながら取り組むことで、

  トラブルに囚われすぎずに対処できた。

 

という、順番でやるのが良いらしい。

 

 

メタ認知。

鳥瞰視点とかとも言われてるけど、

私はこの俯瞰してみるというのが不得手。

 

どうしても予定外のことが発生すると、

そのことばっかりに囚われて、頭が働かなくなる。

 

一歩引いた自分を冷静に観察する自分を

持ち合わせられるように、練習ですね。