ブログをお読みくださり

ありがとうございます♡

 

 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

 

『あなたのお家を

パワースポットに🏠💓』

 

整理収納アドバイザーの吉永英梨ですハート

 

  ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

 

 

4月が終わりましたね!

新生活&GWが控えていたためか

充実の1か月間でした。

 

皆さんはどんな1か月でしたか?爆  笑

 

 

吉永の整理収納に関するメニューは現在

 

■訪問お片付けサポート

■ご自宅診断・お片付けセッション(オンライン)

 

となっていますが、

 

もうひとつ

長期で行っている

「トトノエ」というオンライン講座も

主宰しています。

 

(LINE公式やSNSから

年1回募集をしています)

 

 

 

先日も講座DAYだったのですが、

 

今日はそこでの気づきを

シェアしようと思います。

 



 

  こだわりありますか?

 

 

こだわりないように見えて

皆さん何かしらの基準を

もっているっていう話

です。

 

 

こだわりがない

と聞くと

 

 

=なんでもいい

 

という意味合いで

解釈しがちですが、

 

そうではないと思うんです。

 

 



こんな経験ありませんか?

 

 

付き合っている彼氏と

外食のお店を決める時に

食べたいものある?

と聞かれて

 

何でもいいよ!

と答えたはいいけど

 

じゃあ

 

『二郎系ラーメンにしよう!🍜』

と言われると

 

その気分じゃないなと思い

 

『餃子の王将にしよう!🥟』

と言われても

 

違うちがう

そういうのじゃないアセアセ

 

ってなったこと(笑)

 

 

こういう場合、

 

聞かれた方は

外食先のラインナップに

 

💎おしゃれな個室居酒屋

 

💎インスタで映えで有名な

 レストラン

 

が頭の中に浮かんでいて

 

 

聞かれた時に

 

あくまで

自分の頭の中にあるリスト

の中からだったら

 

「どこでもいい」

 

って思っているんですよ。

 

 

 

こだわりがない

(なんでもいい)
 

つまりは

=ふつうでいい

 

という感覚なのです。

 

 

 

がここで相違が起こります。

 

 

その“ふつう”って?

 

自分のふつうと

他人のふつうは違います。



ひとによって

環境も考え方も違うので

 

“ふつう”の条件が

合致しないことはよくあります。

 

 

どんな気分なのか

お腹はすいているのかetc

 

前提条件のすり合わせをした上で

コミュニケーションを

とっていきたいですよね。


 

 

  お片付けでも同じです!

 


住まいを快適に整えていく過程でも同じで

 

例えば

 

整理したアクセサリーを

どこにどんな風に置きたいとか

希望はありますか?

\  

 

と質問した際に

 

受講生さんは

「んー特に。。」と

希望が浮かばないご様子でした。

 

 

 

つまりは特別に何か

 

「こういう風にしたい!」

 

という感情はないということですね。

 

 

 

続けて

こんな質問をしてみます。

 

 

『今回整理したアクセサリーは

日常つけますか?』

 

『アクセサリーが見えた状態だと

テンションがあがりますか?』

 

 

こういった質問をしてみると

 

💎日常はつけない

💎頻度は高くない

💎必要な時にしまっている場所から取り出せたらいい

 

 

こういった

受講生さんの情報&考えを

知ることができました。

 

 

結果、

 

アクセサリーをひっかける事が

できる収納用品を使うのではなく

 

箱の中にまとめて

クローゼットで保管する

 

という結論に至りました。

 

 

 

こだわりはなかったとしても、

 

ここで、

見える収納や

各々アクセサリーの定位置を決める、

といった方法をとっていたら、

 

この受講生さんにとっては

望んでいた形にはなっていなかったでしょう💦

 

 

 

何がふつうで

 

何がふつうではないのか

 

それは人によって違います。

 

 

 

なので!

 

お片付けの仕事をしてきて

個人的には

 

〇〇のようにしてほしい!!

\  

 

と自分の希望が

すでにある場合より

 

 

特にこだわりはないのですが…

\  

 

と悩んではいるけど

「こうしたい!」が明確に

ない場合の方が

 

 

 

いかに

“その方にとっての普通”

“その方にとっての希望”

“その方にとっての快適”

 

を引き出して

言語化して

整理収納を進めていけるか

力量が試されるので

 

使命を感じて

燃えるシチュエーション

かもしれません炎炎(笑)

 

 

 

 

「なんでもいい」

「こだわりはない」

 

こういった時こそ

 

自分の暮らしの基準

=ふつうとは?

 

を改めて考えてみてください^^

 

 

そうすると

「理想と現実」「自分と家族」

のちぐはぐ感が

なくなってきますよ!!



最後までお読みいただきありがとうございました💓

 

 

※5月訪問&オンラインサポート受付中です♪

 

 

 


 

 

元片付け下手な私が
自身の暮らしを整えて
現在は整理収納アドバイザーとして活動。

モノが多くてお困りの方や
片付けられないことに
悩みを抱える方に

〝ある〟を感じて
自然とモノが減る整理と
無理のないお片付け習慣づけを得意とする。

4歳差兄弟の母。

訪問お片付けサポートと
オンラインのお片付け従事時間は
500時間を突破。

本質的な暮らしの見直しで
時間と心の余白を生み出す考え方
を発信中🏠

 

 

 

 

 

 
 

\ ママはもっと楽していい! /

 

ご登録ありがとうございます。
現在LINE公式に
計546名がご登録くださっていますキラキラ
 
 
 

【 吉永英梨 LINE公式 】

 
 
 
 
 

 

【お問合せはこちら
※返信は基本的に48時間以内にさせていただきます。
 尚、こちらから返信がない場合は、迷惑フォルダ等に振り分けられていたり、受信拒否の設定になっている可能性があります。
 その場合は【kajistylecreate@gmail.com】からのメールを受信できるように設定頂いた上で、お手数ですがご連絡頂けましたら幸いです。
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村