スヌードのハギレ生地を有効活用 | T@ro村✱

T@ro村✱

手仕事のことや日常の事。
古いマイホームを買って改造している事。
マイペースなブログです⌄̈⃝
Instagram @yuritaro12


寒い!
じつに寒い!!
道産子でも寒さに弱いのです。



昨日は仕事から帰ってきてから直ぐにミシン活動しようと思ったけど、

夜勤後の活動はもう無理なようです (´・ω・`)

睡眠大事。





そしてわたくし、

副鼻腔炎の薬と痛み止めを飲みながら右鼻痛と頭痛に耐えています。


今日は禁煙を決意したブツを貰いに と、採血結果を聞きに病院へ行く予定。

あと半月は思う存分喫煙させて下さい!o(_ _*)o


夏から健康な日が
な━━━━い━━━━━(◎`ε´◎ )






では、本題です( ̄▽ ̄)=3

昼起床。

ミシンの前に座る。

眺める。




考える。


Zzz…(*´o`*)。o○


製作にかかりましたが、
資材が無いため仕上げられませんでした。




次!


苦手意識が高く踏み込めずにいた、挟み縫い的な事に挑戦。





今までは『縫ってる最中に挟み物がズレるかもしれない』

って思って中々踏み込めなかったんだけど、

意外にも出来ました! ヽ(゚∀゚*)ノ



レースが無くなり考える。


良いもの発見!!





ブロード素材のパイピングコード。

レースよりこっちの方が好きです (*゜▽゜ノノ゛☆

ウール素材でゴワつくからボリュームは押さえています。

秋冬物品になるけど、反対に季節のファッションを楽しむ一品です。



もういっちょ!




チビリボン。

おめかしシュシュに変身です (*^∀^*)


わたしには似合いません。




秋冬物製作をされている方ってどのぐらいるのかな?

漬け物漬ける人ってどのぐらいいるのかな?

TAROに応援クリック↓、してくれる人ってどのぐらいいるのかな?ヾ(@°▽°@)ノ


今年は3年振りに漬け物漬けますよ(少量だけど)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村