
江別市森林キャンプ場は、大人400円・子供200円。
トイレもキレイだし札幌から近いから好都合なキャンプ場♪
天気も良くて楽しめた2日間。
息子は他のキャンパー族のサッカー遊びに「いーれーてー」って言って一緒に遊んでいました。
子供は初対面でも直ぐに仲良くなれて、こうゆうの良いな~って思いながら、母はゴロゴロゴロゴロ。
翌日の朝早くに新しくできたお友達が「たーろーぽーん」って迎えに来てくれて楽しく遊んでいた息子。
息子は1人の名前も覚えずにバイバイしました。
(※ わたしのTAROは息子の名前からそのまんま付けたネームなのでした。←単純でスミマセン)
帰りは、
小さいけど6年生の頼もしい甥っ子 & 大きいけど3年生の頼もしい姪っ子が毎度の事ながら大活躍☆

うちの息子は毎度の事ながら役立たず (´ー`)ノ
キャンプ場の目の前にあって、徒歩でも行けるお店屋さん『コロポックリ山荘』
OPEN 11:00

お蕎麦が美味しいみたいだけど、わたしらが食べた物は ↓

同市 江別市のまちむら農場のアイスクリーム!!
バニラのみの販売。
お店の一角にあった物。

もう使われていないのかな?
森にマッチしていて可愛い~ ( 〃▽〃)
お次のキャンプは別の場所のようです。
わたしは出発前後の用意も後片付けもせず、ただくっついて行くだけの末っ子ちゃん ♪ヽ(´▽`)/
さっ、
また1週間後の休みに向けて、明日から1週間お仕事頑張りましょう!!