こんにちわーニコニコ
かいちょーです!




はじめましての方はこちら!自己紹介




今日は、これから家を建てる方への
大事な話です。



家を建てる時に、

どのハウスメーカーにしようかな?

というところから始まる方。



要注意です!



実は私も、

「どこにしようかなぁ〜」

ってことだけで家づくりが始まりました。
その中で一条の性能に惚れ一条に決めました。

が、

これが最大の過ちでした。



当時一条の営業さんから

「一条を選ばないとしても、ローコストメーカーでは絶対に建てたらだめです」

と言われました。

それを聞いた時は、

「やっぱりそうなんだぁ」

とか思っちゃいましたが

実はこれってこちらの選択肢潰しをしてきただけです。
要は、一条なら間違いないですよ!ということを言いたいのです。


でも当時の私はそれに気付かず

「一条が言うならそうなんだろう」


と、言われることを全て鵜呑みにしちゃったんです。


このことから分かるように
私に足りなかったのは


家づくりに関する知識

でした。



今日は、

①自分の失敗を通して気づいたこと。
②失敗しないためにどうすれば良かったのか。

この2点について、これから家づくりをされる方へ向けてお伝え出来たらと思います。



●自分にあったハウスメーカーを探すためにすべきこと。

ハウスメーカーへ行く前に武器(知識)を持て。

何の知識も持たずにハウスメーカーへ行くと
あれよこれよと言われることを鵜呑みにしてしまいます。

住宅営業は高額商品を扱っているだけあって、トークがプロです。そして自社の商品を買って欲しいがために、良いことしか言いません。
お客に家に関する知識がないことが分かると、上手に、良い様に、持っていかれます。
これはどこのハウスメーカーに行っても同じでした。

知識のない中で、自分の知らないことを次々と言われると盲目的に信じてしまいます。

そして怖いのは
こちらが知りたかったこと、それにプラスアルファの知識を言われると


「この人すごい!」

って思ってしまうんです。


なのでしっかり知識を学んでからでないと、ハウスメーカーへは行ってはいけません。


で、彼らのいう自社の良いところとかどうでもいいんです。

大事なのは、あなたがどんな家に住みたいのかですよね。

●ハウスメーカー選び、比較することの重要性。

→基本的な知識を身につけたら、次のステップとしてハウスメーカーを回りましょう。

営業マンに家づくりについて色々言われますが、正しい知識を学んでいたら相手の言うことを鵜呑みにすることはありません。


後は単純に
そこのハウスメーカーの良い点、悪い点を分析して、自分に合ったハウスメーカーを決めればいいのです。

●安心して子育てできる家を建てるために、どういったハウスメーカーを選ぶべきか。

→最近、キッズに配慮した家が人気ですよね!

昨日記事にしましたが、
一条は全扉ソフトクローズ式といった家になっており、
アイフルホームは子どもが怪我をしにくい工夫などが随所に施されていたりするようです。

健康に配慮した安全な素材」
「安全に配慮した間取り」
「家事をしながらリビングが見渡せる家事動線」


などなど理想の家をしっかり思い浮かべましょう。




思い浮かびましたか?



うーん、、
理想がよくわかんない
って時は、逆に考えましょう。


「こんなんだったら嫌だな」


みたいなかんじです。


例えば、

「子供がすぐ躓く」
「子供が2Fで泣いていても台所まで音が届かない」
「家族がお風呂に入っていることが分からない」

なんて嫌ですよね。

嫌なことって思い浮かべやすかったりしますので、是非試してみてください。

それにより、今まで思ってもなかったような良いアイデアが生まれるかもしれません。






なんていつになく真面目に語ってみました。



実はですよ

今日は本気で書かないといけないな。

ということがありまして。



ある企業から連絡がきたのです。
ポイントサイト「モッピー」を運営されてる会社です)


「あなたのブログ内で是非我が社を紹介してほしい!


かいちょー「いやいやそう言われましても、、」






嬉しいーー!!



会社ではタコ焼き野郎と扱われている私ですが、まさか企業さんからお声がかかるとは。

お家ブロガーとしてこんなに嬉しいことはありませんよ。

とはいえ、何でもかんでも紹介するわけにはいきませんのでどうしようかと迷ってたんです。

で、

「注文住宅に関する秘密のマニュアル」というPDFファイルを頂いたので、とりあえず読んでみたのです。そしたら



なるほど、そもそもが間違ってたのか。

と思わされる内容でした。


家を建てる時に、

「どこで建てる?」

「あのハウスメーカーはやめたほうがいい」

「あのハウスメーカーなら間違いない」


など周りの人とこんな話ばかりしてました。


その中で

「どんな家に住みたいの?」

って言葉は1回も出てこなかったんですよね。


多分、私も周りも

こんな家が良いというのをそもそも考えて無かったんじゃないかなぁと思います。


内容はここでは書けませんが、資料請求(無料)したらそのPDFファイルももらえるそうなので是非ご一読ください。

ハウスメーカーに行く前に、の重要性と家づくりの知識が丁寧に書かれています。


そして

こちらの会社の強みは、
ユーザーの「注文住宅のこだわり」から
1人1人にあったハウスメーカーをPICKUPし
ご紹介できるところにあります。



ということで
評判の良い「持ち家計画」の無料資料請求&家づくりPDFはこちらから↓↓↓

直接やりとりさせてもらってるおすすめの企業さんですニコニコ


色んなハウスメーカーを比較することのメリットは

自分の気になるところだけじゃなくて、そうじゃないところを見ることによって新しい気付きがあります。

好き嫌いせず、知識として知っておくことが理想の家づくりには欠かせません。

そして、情報量が多い人が希望通りの家を建てれると言っても過言ではありません。



ということで、

これから家づくりをされる方は

後悔のない家づくりのために!

是非一歩踏み出してみてくださいね!




それでは、また!

いいね、コメント、フォローありがとうございますおねがい


下記のリンクをクリックして頂くとブログ村での私のランキングが見れます!ポチッと応援お願いしますおねがい


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村