今回は愚痴というか文句です。
不快に思われる方もいると思いますので、あらかじめご了承ください。
本日、とある人気校の説明会の申込日でした。気合い入れて時間キッカリに私と妻のスマホ2台体制で申し込みスタートしました。
その学校はミライコンパスは使っておらず、学校独自?のシステムのようでした。
いやー、全然つながりませんでした。。。
結局2時間30分トライしましたが、システムエラーになったり、メールアドレスとパスワード合ってるのに間違ってるとエラーになったり、最後の申込完了ボタンを押したらログイン画面に戻ったり、システムメンテナンス画面になったり。。。
最後はサーバーがダウンしたのか「現在システムメンテナンス中です」という画面にしかアクセスできなくなり諦めました。
人気ある学校ですから、予約できないのは仕方ないと思います。でも2時間経過した時点でも70人くらいしか申し込めてないんですよ?
1分に1人も申し込めてない。そんな脆弱なサーバーでシステム管理してるの?
2時間30分経過した時点で最後に確認できた人数は81人でした。
ちなみに、さっき確認したらアクセスできるようになってて、全て満席になってました。。。
殺到するのわかってますよね?それなら10分で満席になったほうがまだマシですし、抽選にしてくれよって思いました。
2時間30分も拘束しないでくれよ。
100回以上、ログインボタンを押しましたよ。
そこまでやらなきゃ説明会に参加する資格はないんですかね?いや、そこまでやっても参加できないんですよ?
もうちょっとやり方を考えてもらえませんかね?穿った見方かもしれませんが、人気に胡座をかいてるように感じてしまうのは私だけですかね?
申し込めた方、おめでとうございます。私はもう、その学校は縁がなかったものとして諦めます。
あー、腹が立つ。
読んで不快になった方、すいません。私は小さい人間です。