無題 | 愛しさのアクセルをフルスロットル! はーやーい(。-∀-)ニヒ♪

無題

りっちゃん あんにん 退院できてひとまずホッとしてます

そして 二人の怪我を最小限に留めてくれた スタッフさんにも感謝です


りっちゃんもぐぐたす更新

そしてファンメールだっけ? も送ってくれました

メールのソレは文面から りっちゃんがみんなを心配させないでおこうって いう気持ちが伝わってくる内容でした


何から書きましょうかね


昨日までは 自分もヲタクの例にもれず

あの犯人 なんてことしてくれたんだ

ほんとに迷惑だ

AKBファンでもないやつに こんなこと起こされるなんて!

とゆうか

中国地方の全握の前になんだよ

と思ってました

たかみなも


少し考えて落ち着く時間が必要だったので今日このタイミングでの更新になりました。

2人を守ってくれたスタッフさん、本当にありがとうございました。


川栄とあんにん、スタッフさんの1日も早い回復を心から願っています。

岩手の握手会に来てくださった皆さん、途中で中止になってしまってごめんなさい。

そして、悲しくてぶつけようのないこの気持ち。

本当に悔しい。
ファンの皆さんとメンバーで作り上げてきた
AKB48。

ファンでもなかった1人の身勝手な行動で壊したくないです。

「誰でもよかった」
そんな事あってもいいのでしょうか?

私達は
こんな奴のために
こんな事が起こるために
握手をしてるわけじゃなかったはずです。

純粋に応援してくれている皆さんと触れ合いたくて今までやってきたから、、、。

ファンのみんなと
築いてきた絆とメンバーの思いを舐めないでほしい。

正直怖いです。
本当に怖かったです、、。

でもそれ以上に思う気持ちもあるんです。
それは、負けたくないという気持ち。

私の大切なAKB
大好きなAKB


私は絶対に負けたくない


負けたくないんだ


とぐぐたすで更新してたんだけど

そのとおり!

形は少し変わってでも、早くたかみなやメンバーと握手したい!!

もうたかみなに全部投票するぞ!!!

なんて考えてた後で


りっちゃんやあんにんと同じレーンだった 涼花や朱里のぐぐたすを読みました

こんにちは。


大島涼花ぐぐたすより

今回はご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。

あの日私が見てしまった光景の一生忘れないものとなってしまいました。
今はだいぶ落ち着いていますが
ずっと緊張が張り詰めた状態での生活です。

早く2人に会いたいな。

これからも
よろしくお願いします。


りっちゃんのファンメールによると涼花は 怪我したりっちゃんにずっとついててくれたそうです


高橋朱里 ぐぐたすより


川栄さんとあんにんさんが
一瞬誰なのか分からなかったんだよ
目にした光景、
音、匂い
非現実的過ぎて
あまりにもショック過ぎて
だから鮮明に覚えていて
頭から離れません

何よりも人が一番怖くて
一瞬生き方が分からなくなった

それでも私は今
人に支えられてます
あの時、一緒の光景を目にしてる
メンバー
壊れそうになりながら
壊れないでいれるのは
メンバーがいるからです
1人じゃないんだって
感じた時に、正気をとりもどせた

昨日川栄さんとあんにんさん
にメールをしました
返信が来て
内容が2人とも似てて、
「大丈夫だった?」って。
2人が一番辛いし、痛いのに、
私なんかの、自分達以外の人の
心配をしてて

あの光景を目にした時に、
恐怖で崩れ落ちて
近寄れなかった自分を恨んだ

一番は2人に会いたいです。
綺麗事に聞こえるから
言いたくないけど、
川栄さんとあんにんさんが
自分自身と戦わなきゃいけない時に
壊れないように
負けないように
2人を支えます

早く元気な姿が見たいとか、
早く前みたいな笑顔が見たいとか、
そんな事は言えません
川栄さんとあんにんさんが
生きてる、
これだけで十分です。



たぶん自分たちが想像する以上の光景だったんだと・・・


涼花や朱里とは去年の岡山の全握で握手したくらい

涼花はこの前の写メ会にも行ったんだっけ

2人ともksgkとか言われてたけど 対応良く ノリも良かったことを覚えています

あの時は ローのコスプレで行ってたんだけど

初めましてでもなんか楽しかったイメージしか


とゆうか あの時のレポとか別にアメ限にもしてないんで書きますが

自分は例の 傘の持つところは刀の束になってるやつ持ってたんですよね

メンバーもソレを見て ツッコんでくれたりしてたけど 今思うと いいように言えば信頼関係

悪く言えば 馴れ合い状態だったのです


もう今後無理だし 持っていくつもりもありませんが

あの時の 笑顔で対応してくれた二人の顔を思い出しながら ぐぐたす投稿を読んだとき

ほんとうに 今回の件はりっちゃんやあんにんに等しいくらいの辛いことだと思います


そんなことを思う反面



メンバーの心のケアを

といいつつも 結局 次の握手会やイベントの心配をしてる自分がいた

ぐぐたすやブログで メンバーがやっぱり握手会がしたい

なんて書いていて メンバーもそう思ってるんだって思ってました

けど

あの日 隣のレーンいた

まーちゅんこと小笠原茉由 ぐぐたすより


あんにんさん、川栄さん、スタッフさん命があってよかった本当に。

もうこれはだめなんやって、そのくらい凄まじい光景やった
声も音もなにもかも鮮明に覚えています。
なんやったんやろう夢か映画か何か
今本当に起こった出来事じゃないよなって思うくらい。
一生忘れることは出来ないです。




目の当たりにしたメンバー、みなさん
あの場に居合わせたメンバーも相当なショックを受けました



何よりも二人のショックは相当なものだと思います理解出来ないくらい





今はこれからのイベントをどうするとかそういう事ではないです。
誰が何を決めてもその場に立つのはメンバーって事を忘れてはいけません

時間がかかってもいい
まずはあんにんさん、川栄さん
メンバーの心の傷が癒える事が一番です


まーちゅんの言ってることがメンバーの本心だと思います

結局 握手会やイベントを再開し 安全に配慮する メンタルのケアもする

と言ってる人々は その場に立たないんですから


まーちゅんの投稿読んで 自分が情けなく感じました


今のメンバーに 頑張って! 応援してるから負けないで!! とか簡単には言えません

自分も少し考える時間を持とうと思います