HKT48 ひまわり組 パジャマドライブ公演 2013年12月30日 其之弐
さっきぶり~
o(〃^▽^〃)o
ってゆう全握でのもっともスタンダードな釣り技w
洗車してちょこっと部屋片付けたらこれが出てきた

ソーローの初回盤未開封2枚www
えっと、もうソーローの全握ってすべて終了してるんだよね???
もう一生開封されることは無いでしょう←
とゆうわけで 前のログの続き
の前に
今の劇場チケってああゆうのなんすね
ぼくがたまに劇場公演見てた時は

これwww 難波のですらそれwww
むしろAKBの変な紙テープ腕に巻かれて、公演始まるまでそれつけてアキバ徘徊してた時代なんで
この半券100枚でMVPでしたっけ~
懐かし~のだ←回顧厨
そもそもAKBの公演最後に見たのって2009年?
難波もこの写メの時の1回だしw
みなるん復帰公演をだんびさんとモニ観したのが、劇場体験の最後っすね
とゆうのは置いといて
抽選入場な
ああ、モチノロンヲタクらの予想通り干されたわw
多分残り4順か5順
どうせなら優勝だろ!
それならネタにもなるし、むしろ優勝だと今年のHKT劇場最後の入場者になれたのに
当然中に入ったら席など空いてるわけもなく 立ち見←
新幹線指定席取れて、座って行けて良かった~
じゃないときっとぼくは疲れて途中退場してたわ
結局上手?下手?? ええとステージを正面に見て右側の最後列ね
HKT劇場が立ち見の真ん中に機材ブースあるんで、立ち最0ズレは不可能・・・ですよね?
けど、立ち見の段の幅も広いし、とにかく秋葉原の劇場のみたいにクソ邪魔な二本柱もないいで、視界良好!!! オールグリーン!!!←ぇ
客席中央の伸びる花道&回転ステージもあるし、立ち見でも問題ねえっす
てかよく考えたら、パジャドラ公演って かつてのチームB時代ぼくが1番よく見た公演で、その時も基本干されなんで、上手?のお立ち台で、いつもてもでもとかのフリコピしてたからw
結局パジャドラ公演は立ち見がデフォw
公演内容は オンデマやメモ氏のブログ見てちょ
ここからは ぼく目線の感想をw
影アナは チームHキャプテンの穴井さんですた

円陣の掛け声は安陪さん



初日 の円陣からのイントロとかも聴いただけで鳥肌が! 寒いからじゃないぞw
HKTの円陣はBの時とは違ったっす
てかスマホで必死に写メってる尾崎たんも目撃者しちゃいますた
( ´艸`)




あべっこりーちゃんと、ボスデカ! 秋吉ちゃんと、あおいたんともう一人ちっさ!
て見てましたw
てかHKTの公演とか単独コンサートも見てことないし、ほんとに初見のド新規なんで誰がどのポジションとかも、そもそもメンバー自体よく知らないんでw おとなしく見てました
( ̄▽+ ̄*)
一応打つべきMIXやケチャ フリコピはしてたんだけど、立ち見のあたりはみんなあんまりMIX打ってなかった
てか、Bの最後のほうはピンチケがアフォのように3連MIXとか打ってUZAかったイメージが強いからかな?
安陪ちゃんのユニット曲 純情主義
ぼくはサイリウム サイリウム ってポケット探してパキって折って目線あげたら



なんかBDに見たことある影が

ショートカットの娘 はるっぴぽいなぁ~ あれ? さくらたん?? 村重???
けど、ぼくは本物見たことないし、あんまり前のほうも沸いてないんで見間違いかなって思ったんだけど


HKT48 1期生(ちよりは別のお仕事で欠席)だった!


はるっぴ&さくらたん


安陪ちゃん
16歳にして身長174cmなんですね!


最後のムラシゲスメント

1期メンはアンコール明けのダンスにも登場


ちよりも無事合流www てオイwww



こらwww村重www
MCは 今年やり残したこととか 安陪ちゃんにいいたいこと やら うんちゃらかんちゃら


MCの回しは主になつこと松岡菜摘ちゃんがやってますた
なんか意外っす グラビアイメージとかでは大人しい印象だったもんで

秋吉ちゃんは ぐぐたすとかでみかん以外のもの載せたら、みかん以外も食べるの?ってコメントが多いらしくw 人間なんでみかん以外も食べないと生きていけないのでと訴えてました~
秋吉ちゃん 雰囲気はもうりっちゃん似のあの方← そっくり
( ´艸`)
けど顔はかーなーり秋吉ちゃんのほうが大きゴニョゴニョ

谷さん終始スベってましたわw
けど 折れない心w
キスして損しちゃった の名前叫ぶの谷さんで
安陪ちゃ~ん! って叫んだらしいがヘリウム声過ぎて聞き取れず
┐( ̄ヘ ̄)┌
ちなみに命の使い道 の
「おじさん私いくつに見える?」
はモチノロン 安陪ちゃん

安陪ちゃん&ボス&誰だっけ← でやり残してた ウインブルドンへ連れて行って をセンターステージで1コーラス歌ったり

あおいたんが、安陪ちゃんくらい背が伸びたい ! ゆうたら
みんなしゃがんで、安陪ちゃんがあおいたん抱えたり
あおいたんは、安陪ちゃんに鼻血ブー子ってあだ名つけられたらしいwww
なんか鼻血出てるっぽい顔とかw

ありがとうえき~ ってなんか連呼してるし
どうやら安陪さんってブロッコリー好きでお馴染みだったらしんだけど←ド新規乙
まさかの卒業公演で
ブロッコリーは好きじゃない ってカミングアウト!
ファンもメンバーもザワザワ
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

場内ざわつく中、ブロッコリーは好きじゃないけど、ブロッコリーの天ぷらが好きなんだって
ブロッコリーの天ぷらが珍しいっす
今度どこかのお店で注文おねげぇするっす←
卒業公演とはいえ しんみりしすぎず終始笑いの絶えない和やかムード
白いシャツで 白のサイリウムちゃんとふりましたよ~
アンコールの掛け声は
恭加 ありがと~!
ですた
そーしーて

ラスト せーのの挨拶前に
1期メン15人で
手をつなぎながら



あの・・・これはもうヤバいっしょ!!!
この歌詞
このシチュエーション
なんの接点もないぼくもちょっときちゃいましたよ
(ノ◇≦。)
なんか汗でステージがボヤケて見えたッス
てか 超感動でした!
最後の穴井キャプテン 安陪ちゃんのコメントも良かったっす!←ボキャブラリー少なくてさーせん




これはぼく的主観なんすけど、指原やらぶたんがいなくて、かえってHKTメンの絆が見れた公演だったんじゃないのかな?
ゆうてその2人が出てる公演を見たことないド新規がなにゆってんだってねw
ハイタッチは今日出演したメンバー全員と
ド新規のぼくは、ハイタッチの時 どーもくらいしか言ってませんけどwww


森保さん綺麗でした!
綺麗さでは難波のスナック椿の春奈ママwも負けてないけど、はるちゃんどっちかとゆうと夜の匂いが←コラ!
森保さんはお嬢様的な!
秋吉ちゃんは子供でしたw めっちゃ笑ってたw
はるっぴもさくらたんも村重も可愛かったっす!

てかみんな可愛かったっす!
何気に公演後のハイタッチって初めて・・・あ、難波の時1回あったっけw
2人くらいハイタッチで手をぎゅっと握ってくれたメンがいました

けど誰だかわからないっす
(><;)
あと

この帽子かぶって行ったんだけど
誰かが← ヒョウ柄の帽子だ~ ってゆってくれたんすけど
これまた誰だかわかんないw
ハイタッチの最後は安陪ちゃん
ご本人思ったより大きかったっす

最後ファンにあいさつして劇場内に戻って行くまでぼくもロビーにいました~


あべっこり~さん モデルの夢叶えてください!!!
とゆうわけで
ほんとにいい卒業公演だったっす
о(ж>▽<)y ☆
コンサートや握手会もいいけど、やっぱ劇場公演っすね
入場干されたけどw
もうしばらく公演見る機会もないだろうし、めっちゃ楽しかったばい!
そして今年のヲタ活もこの日で終了~
帰りのお土産
来年のNHK大河ドラマの便乗商品www
黒田官兵衛のモチーフのゆるキャラが載ってますた
栗あんパイの

りっちゃん
はいネーミングだけで買いましたけどw
お味は、あのりっちゃんとは違くて、甘かったっすよ
( ´艸`)
とゆうわけでぼくとか「前しか」見ない主義なんで、今年のヲタ活とか振り返ったりしませんよ~
けっしてめんどくさいわけじゃないっす←
てか 個別レポも書ききれてないし
(><;)
はい それじゃあ紅白録画してガキ使い見るんで
良いお年を~
(^O^)/