今日は野菜の素揚げを作りました。超簡単でおいしく、お弁当のおかずにもグーです。
私は多めに作ってお弁当のおかずによく使います。朝は詰めるだけですからお手軽ですね。ひとり暮らしだと不足しがちな野菜をおいしくたくさん取れるのもうれしいですね。冷蔵庫に入れておけば1週間くらいは大丈夫です。
<材料>
さつまいも、かぼちゃ、なす、ごぼう、にんじん、しいたけ、舞茸などの野菜適量
めんつゆ 適量
<作り方>
1.野菜は洗って水気を切り、食べやすい大きさに切る。
2.めんつゆはかけそばで使う濃度に水で薄め、大き目の密閉容器の半分くらいまで入れる。
3.油を170度くらいに熱し、野菜をそのまま順番に揚げる。揚げ時間はさつまいもやかぼちゃは大きさにもよるが3~5分位(爪楊枝がすうーっとはいるまで)、ごぼうやにんじんは2~3分位、なすやしいたけ、舞茸は30秒~1分位が目安。
4.油を切り密閉容器に入れためんつゆに放り込んで冷蔵庫で一晩置くと出来上がり。
私は多めに作ってお弁当のおかずによく使います。朝は詰めるだけですからお手軽ですね。ひとり暮らしだと不足しがちな野菜をおいしくたくさん取れるのもうれしいですね。冷蔵庫に入れておけば1週間くらいは大丈夫です。
<材料>
さつまいも、かぼちゃ、なす、ごぼう、にんじん、しいたけ、舞茸などの野菜適量
めんつゆ 適量
<作り方>
1.野菜は洗って水気を切り、食べやすい大きさに切る。
2.めんつゆはかけそばで使う濃度に水で薄め、大き目の密閉容器の半分くらいまで入れる。
3.油を170度くらいに熱し、野菜をそのまま順番に揚げる。揚げ時間はさつまいもやかぼちゃは大きさにもよるが3~5分位(爪楊枝がすうーっとはいるまで)、ごぼうやにんじんは2~3分位、なすやしいたけ、舞茸は30秒~1分位が目安。
4.油を切り密閉容器に入れためんつゆに放り込んで冷蔵庫で一晩置くと出来上がり。