アパートの設備や条件などについて、自分の備忘録もかねて

ご紹介してみます!



宝石緑Washer/Dryer in Unit、Laundry On-Site
  

洗濯機(Washer)、乾燥機(Dryer)が各部屋に付いているか(Washer/Dryer in Unit)、

アパート内にコインランドリーがあるか(Laundry On-Site)です。


なければ、民間のコインランドリーを使用しなくてはなりません。


これは、毎日の生活に関わってくるので、大切ですね。地域 によって異なるかもしれませんが、かなり安めのアパートではない限り、最低でも、アパート内に必ずコインランドリーが付いています。



洗濯機、乾燥機を使うときに必要なコインの数も様々です。


宝石緑Dishwasher

食器洗い機です。


乾燥も、もちろん出来ます。日本のと違って大きくて沢山入ります。

宝石赤Disposer

流しに付いている、なまゴミ処理機です。



宝石白Gated/Controled Access、Doorman/Door Attendant

アパートの入り口にゲートがついていて、IDカードを持っている人のみゲートが開けられる。

それプラス、夜は警備の人が見張っていてくれたりもします。


または、アパートの入り口にはゲートはついていないが、建物の入り口にロックされたドアがついていてる。もちろん、住人のみが鍵を渡されている。


Doormanがいるところには住んだことがないので、事情は良くわかりませんが、住人の顔を覚えていて、ドアを開けてくれるのでしょう。よく映画でありますね。



荷物の配達や、友達を訪ねてくる人は、各部屋へ通じるインターフォン(inter-com)があります。行きたい部屋の番号を押すと、その部屋の人と話が出来ます。



部屋には玄関の鍵を開けるボタンがついていますので、それを押してドアのロックを外してあげることが出来ます。物騒なアメリカでは、アクセスが制限されていると、ちょっと安心して生活できますね。

宝石ブルー24-hour Maintenance

水漏れなど、何か問題があれば、電話すると24時間いつでも修理に対応してくれます。


宝石紫24-hour Security Service

24時間いつでも、警備員が駐在していて、いざというときには、電話すると部屋まで駆けつけてくれるそうです。幸い、お世話になったことはありません。


地域の警察とも連携しているそうです。夜になると、ゲートで怪しい人が入って来ないか、監視してくれるところもあります。

宝石緑Hardwood Floors 
フローリングのことです。


宝石赤Play Area/Kids Play Ground

子供が遊べる滑り台、ブランコ、ジャングルジムがある公園が敷地内にあります。
宝石緑Elevator/Walk up
エレベーターの有無

宝石ブルーView

山や川沿い、海辺、街中などで、部屋から見られる景色がいいということです。

宝石紫Cats、Small Dogs


アパートでもペットが飼えたりします。


宝石白Car Wash

アパート内にカーウォッシュが付いているところも。


外に水道がついていてオフィスで、ホースを無料で貸し出しているとこともあるらしいです。


宝石緑Balcony、Deck、Patio or Porch

ある程度広いベランダなんかがあると、皆そこにテーブルや椅子をおいて、BBQをしたり、お茶を飲みながら本を読んだりします。


宝石ブルーWheelchair Access

車椅子で生活する方のためのアクセスがあるかどうか。
宝石赤Landscaped Courtyard

アパートの敷地内の庭のことです。私達のアパートにも、人工の小川が流れていて、橋がかかっています。


芝生はいつもきれいに刈られていますし、入り口には花が常にきれいに咲いています


花は枯れると抜かれて、きれいに咲いているのに植え替えられます。


宝石赤Storage Space

倉庫があるかどうかです。部屋の中以外に倉庫があり、無料または有料で使わせてもらえます。


これがあると便利で、例えば、邪魔なスーツケースをしまっておいたり、夏の間使わないスタッドレスタイヤなどを収納出来ます。



宝石ブルーAir condition/Heater/Fireplace

エアコン、暖房、暖炉の有無です。電気、ガスと地域によっていろいろです。



宝石ブルーParking Space(Parking, Street/Covered Parking/Garage)

ダウンタウンや、ダウンタウン近くにあるアパートだと駐車場がなく、道に止める(Street Parking)ことになるところもあります。駐車場があれば、無料のところが多いと思います。


無料の駐車場の他に、屋根付きの「Covered Parking」やシャッター付きの「Garage Parking」がついているアパートがあります。


それらは、いくらかお金を出すと貸してもらえます。

宝石緑Health Facilities
プール、バスケットボールコート、バレーボールコート、テニスコート、ラケットボールコートなど。

これら、全てIndoorとOutdoorがあります。


わたしはこれは、かなりのチェックポイントです音譜





宝石ブルーClubhouse

クラブハウスでは、イベントやクリスマスなどのパーティがあります。


以上です。

いろいろ調べているうちに出会ったサイトのコピーです。


もっとくわしくは

こちらへ

http://usamag.hp.infoseek.co.jp/30/No24.htm