プレイグループで知り合ったKちゃん。

娘さんはうちの子達より小さいし、今までプレイグループ以外で遊ぶことがなかったのですが、ちょうど私が三男を妊娠中にKちゃんも2人目を妊娠(しかも同じ男の子!)


出産してからちょくちょく遊ぶ機会が増えてきました


そんな中、Kちゃんから「お料理サークルとかみんなでできたらな~と思ってるんだけど興味あったら一緒にどう?」と声をかけてもらいました


毎日夕飯作るのが憂鬱で同じものばかりローテーションしてるので、レパートリーが増えたら嬉しいので参加することにしました


メンバーはとりあえずKちゃんと、EくんママKさんと私。

金曜は次男とEくんの学校が休みなのでサークル活動は金曜になりました


まず第一回の本日はKちゃんの家で


子ども達は仲良く楽しそうに遊んでいたのではかどります良かったー



久しぶりにセロリを使ったし、トマトをダイスカットしたし、にんにくみじん切りもしました(最近手抜きであらかじめカットされてるものばかり使ってます‥‥)

それだけで良い刺激になりました

(私、レベル低すぎる


まず一品目はバーベキューチキン。

Kちゃんの義母さん(アメリカ人)のレシピだそうです。

もも肉は軽く焼き目をつけて、野菜を炒めたものと調味料をあわせてオーブンへ。

じっくりと75分焼きます。




もう一品はリクエストしたケールのパスタ。貧血予防のためにケールをたくさん食べたいけどサラダでとるしかしていないので大好きなパスタで食べられるなら嬉しい


たくさんのケールも炒めるとかさが随分減るのでたっぷり使いました




いよいよ試食



バーベキューチキンはKちゃんが炊いてくれた玄米といただきました。

とても美味しかったです


残ったチキンを少しいただいて帰りました。今日食べたものも美味しかったけど、翌日食べたら味がしっかり染みていて更に美味しかったです


Kちゃんの息子くんはうちの三男より月齢が3ヶ月小さいのですが、この日、三男に刺激?!を受けて階段を上ったり、立って遊んでいたようです。子ども同士も仲良く遊べてよかったです


次回はKさんのおうちで第2回があります。

楽しみだなぁ