こんにちは、団子ですお団子ニコお団子


夏の鴨川シーワールド、袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁に続いて遂に行ってきました‼️


市原ぞうの国、改めアニマルワンダーリゾート‼️



息子ちゃんは入園するなり、フロントのおやつセットをいそいそと購入。

「ぞうさんにりんごあげるでしゅ‼️」と前日から意気込んでいたので、スタッフさんにりんごはないのと聞いていました。


ちなみにいつもバナナとにんじんだそうですグラサン



「おやつマークバナナ」が付いている動物には自由に餌をやることができます。

アジアゾウの若い子ちゃん。


渋滞に巻き込まれた結果、平日限定の「ぞうさんのおやつタイム」にぴったりに到着してラッキー‼️と思ったら、本物との距離の近さにびびった息子ちゃんほとんど腰砕け。



観客席の果てまで逃亡を図るので、捕まえて夫と一緒にバナナをあげてみましたが魂抜けた顔になっていました絶望絶望


見てまちぇんなんにも見えまちぇん

目が合ったら吸い込まれまちゅ


ここはタイから来ているゾウさんが大半なので、上野動物園と同じアジアゾウのはずなのですが、訓練されているせいか幾分小柄に見えて可愛いですラブ



ちなみに団子はバンコクの路上でゾウさんに餌やりしたり、アユタヤでライドしたことがあるんですが、体高があるぶん乗り心地はあまり良くなかったことと、ゾウさんの産毛が針金みたいに硬かったこと、パイナップルの芯を美味しそうに食べてたのをよく覚えてますニコ

アニマルウェルフェアが声高に叫ばれるようになった今、こちらのゾウさんたちへの扱いが虐待だという意見もちらほら。



芸を仕込む技術は素人目には全く分かりませんが、パッと見、老舗の上野動物園より育成環境はしごく良さそうにも見えましたゾウゾウゾウ



さて、ゾウにびびりすぎた息子ちゃんの気分転換させようとすぐ隣にある猫コーナーにも行きました。

1人500円の別料金がかかりますが、この手の保護猫さんのお店へは寄付だと思って値段を気にせず入ります。



みんなまったりしていて触らせてくれました。

仲良しが4匹ギュッ。



平日は11時と13時にパフォーマンスがあるので、お昼ご飯を食べた後に息子ちゃんと園内を周りました。

カピバラが人懐っこくて1番餌をあげやすい感じでした。ここの子達は特に人慣れしているそうです。


逆に荒れていたのはアライグマ。北関東で繁殖しているらしいので引き取ったのかなあ❓

ちょっと密な感じでした。



さて、ゾウのパフォーマンスに向けてゾウさんソフトで息子ちゃんを釣ってアリーナへ。

500円もしますが、チョコアイス自体は美味しかったです。ミニストップのと同じくらいかな。



で、ゾウさんがゾロゾロとやってきて、ハーモニカを吹いたりサッカーをしたり大盛り上がりな一方、息子ちゃんは拍手もせずにボーゼン絶望絶望



こりゃぬいぐるみ購入イベント「ゾウさんのお買い物」は無理だなグラサン


しかし、この日は平日で年配者、外国人が多くてぬいぐるみ購入者が少なかったんです。


誰も行こうとしない中、息子ちゃんに「ゾウさんにぬいぐるみ貰いに行く❓」と聞いてみると、スクッと立ち上がり、一直線にゾウさんの元へ。

当然のように団子から2千円を受け取ってゾウさんに渡し、ぬいぐるみをゲット‼️びっくりびっくり



さらにはあんなに怯えていたのが嘘のように飼育員さんからにんじんを貰って自分からゾウさんへ‼️

観客席のおばさま方もへっぴり腰な息子ちゃんを見て大喜び。



このイベント、事前に知らないとお金とココロの準備ができなかったかも。

ピンクのリボン🎀をつけたまだ若いももかちゃんぬいぐるみでした。



やはり今回のことで「周囲に流されやすい息子ちゃん」の性質を再確認したので来年からはビシビシと水泳や空手にでも行ってもらおうという話になりましたグラサン

その後は息子ちゃんが好きなカバを見たり。



シャトルバスで5分の場所にある分園の「さゆりワールド」で念願のキリンをテラスから見たり。

これまた若いのか綺麗なキリンさんでした。


しかしホロホロ鳥に突かれたりキツネザルに頭に乗られたりと若干もみくちゃにされた息子ちゃんは傷心気味で、隅っこでひたすらウサギさんににんじんをあげていました。

よちよち。ぼくちんのこと分かってくれるのはチミたちだけでしゅ。


まあ、ゲートから一歩も入ってこれない女子大生とかもいたので(何しにに来たんだ)頑張ったほうかなニコ

アニマルワンダーリゾートにかかった金額ですが、

入園料(さゆりワールド含む) 2900✖️2

息子ちゃん入園料:1200

駐車場代:1000

猫コーナー:500✖️3

おやつバケツ:500✖️4

鳥用おやつ:100

ゾウさんぬいぐるみ:2000

ランチ:2500

ゾウさんソフト:500

合計 16600円でした


夫が繁忙期に入るので、我が家の今年度の遠出はこれにて終了です立ち上がる


来年からはディズニープラス契約して、息子ちゃんディズニーデビューもしたいんですが、一泊して遊ぶといくらだろう…