こんにちは、団子ですお団子ニコお団子



私の片頭痛が酷くて木曜日はサイゼリヤで晩ご飯に。



すっかり「ジュースが飲める楽しい場所」と認識した息子ちゃんはルンルンで白ごはん、青豆のほかにピザやハンバーグも少しずつ食べてくれました。


よきにはからえでしゅ。



最後までおとなしく座って食べられたので隣席にいた常連のオカマさんに褒めてもらいました。




しかぁーし‼️





ほんの3時間前まで元気にサイゼリヤでジュース飲んでたのが、就寝間近に40度近い高熱‼️ガーン




私の頭痛も治らないので、リモートワークではなく看護休暇でじっくり向き合うことに。




もーずーっとパイパイパイパイパイパイパイパイで干からびそうガーンガーンガーン




自ずと夫に「あれ持ってきて」と、お願いすることになるんですけどね。



なのに氷枕持ってきてと言ったら5分たっても10分たっても帰ってこないムキー‼️




キッチンに行って冷凍庫からアイスノン出してタオル巻くだけですよ⁉️




南極まで氷取りに行ってんのかって話ですよ。

ぼくちんのためにコンビニに

買いに行ったでしゅかね



そして麦茶に至っては、夜中だと言うのにガラスコップになみなみと注いで…



スパウトに入れてこいと言わない。


せめて取っ手付きの落としても割れないコップに入れてくるとかあるでしょムキー




共倒れを防ぐべく、翌日はベビーシッターさん(看護師免許あり)にお願いしたところ、先月まで使っていたポピンズファミリーケア(ナニーサービス)との金額の差があまりにも顕著だったのでちょっとここで公表します。



ポピンズファミリーケアは、夫の職場の福利厚生で入会金無料と言うので漫然と使っていたんです。


先日、水疱瘡疑惑があったときに初めて利用した病児シッターさんの金額に目が飛び出ましたよ。

通常1時間あたり2500円(法人会員価格)なんですけど、


それが感染症対応病児シッターさんだと1時間あたり5,000円。


で、このオーダー手数料11,000って何⁉️ガーン



3時間のシッターさん代で27,000円てどんな富豪だよ‼️



丸一日頼んでたら5万円越えですよ⁉️




いや、感染症対応のシッターさんは下手したら翌日翌々日の仕事ができないかもしれないから確かに手当は大事だと思うんですけど…



正直、夫は手数料のことを全く知らなかったそうです。法人契約の際に料金一覧表がついてくるのでこれは夫の落ち度ですがグラサン



しかも希望時間を登録すると前日までにシッターさんを手配してくれるんですが、コーディネーターがつく割に事前に合計金額を教えてくれないんですよね。



あくまで法人契約でしかも夫の名義なので多少普通の方と違うかもしれませんがこれはあんまりだと思います。



東京都一時預かり事業(1時間あたり2,500円保助)は専用アカウント作成前だったので適用外になりますが、ウチの自治体は病後児保育助成があり、おそらく半額戻ってくるんですが「オーダー手数料」はカバーされるかまだ不明です。




対して、今回お願いしたポピンズシッター(旧スマートシッター)は全く同じ内容で以下の金額になりました。


テキストを入力


アプリの自動計算で事前に料金が一目瞭然❗️

※徒歩圏内なので交通費もゼロ



しかも入会金、手配料等は一切不要で、感染症対応代3300円がついても合計9900円‼️



3倍近く違いますよ‼️ガーン



これほんとに⁉️



ポピンズファミリーケアの使い方を私たちが間違えたんでしょうか…


しかも東京都一時預かり事業の申請に必要な書類もアプリからダウンロードできてらくちん。





いちおう、両方使っての所感です。



チューリップポピンズファミリーケア(ナニーサービス)

シッターさんは概ね15分前には来訪。

白のフリフリエプロンを着用して、皆さん言葉遣いもものすごく丁寧。

変なシッターさんもいる事はいるけど、何か起こった場合はちゃんと事務局がフォローしてくれる。

コーディネーターさんが勝手に手配するので希望は聞いてもらえない。

長時間が無理な場合は短時間で取り直さないといけない。

交通費は一律1000円で、近くても同じ金額を払わなくてはならない。

簡単な家事(例えばフローリングモップ掛け程度)であってもやってもらえない。

既にアカウントを持っていても、この一時預かり事業専用アカウントをもう一度発行してもらわなくてはならない。

さらにウェブサイトから専用の用紙をカラーで印刷してシッターさんに記入してもらい提出する。


 


やしの木それに対してポピンズシッターは

個人事業主が登録しているECサイトのような印象。

それぞれのシッターさんの個性があり、依頼しても断られることがあるし、仮にシッターさんとトラブルがあってもおそらく事務局はほとんど介入してこないと思われる。(対人対物保険はちゃんとあります。)

個人を指名するスタイルなのでキャンセルや遅刻があっても代理の人は来ない。

アプリがメインではあるものの、会員登録をしてしまえばすぐその日から使うことができる。

ベビーシッターさんのカレンダーがあるので、5時間が無理なら3時間に調整して依頼ができる。

交通費は一律ではなく家が近ければ無料と言う人もいる。

領収書と一時預かり事業対応シッターさんの証明書はすべてウェブサイトからダウンロードできる。



ただ、こちらは売り込みも兼ねてシッターさん紹介文に個性が爆発してるんですよね笑ニコ


見守りカメラはダメとか、臭いのはダメとか笑

ある程度お客を選ぶスタイルなんでしょうか。


正直、団子としてはよその家庭に行く上でトラブル回避のために構わないと思うんですが、自信満々で自分語りが多い方は敬遠する形で今のところうまくやれています。




そんなわけで一般庶民の団子家、現在のところポピンズシッターさんの圧勝でした。