こんにちは、団子です
おかげさまで
おかげさまで10ヵ月です。
今後もぼくちんをよろしくお願いしまちゅ。
ゆりかご→バウンサー→バンボ→ベビーカー→手押し車と月齢フォトに使ってきてそろそろネタ切れ。
次はもう「パパがお馬さん」
でええでしょうか。
となると何を着るか…
↓とりあえずハロウィンに良さそうなのが再販されていたのでポチりました

↓これも可愛い‼️

それにしても図体ばかりが立派ですが、相変わらず進まない離乳食

最近のお気に入りはやはりおこめぼーと団子お手製「けんちんうどん(麺に根菜の汁物をミキサーしてかけたもの)」。
あとはgerberのフルーツペーストだけは安定して食べてくれます。
卵焼きとかカットフルーツを手掴み食べする赤ちゃんが羨ましいと思いつつ、まだまだ中身は赤ちゃんなのねと安心したり。
今日は暫く家事をして振り返ると「手押し車」が見当たらない❗️と思って探し回ったら、
ベビーサークル(息子ちゃんのアジト)に車庫入れしてました





息子ちゃんが哺乳瓶を持ったままアジトに立て篭もった際にようやく気付きました。
ちなみに、アンパンマンのウォーカーと消防車の手押し車があるにも関わらず、
息子ちゃんは椅子を押して移動もなさいます。
そんなわけでウォーカーとか手押し車とかなくても勝手にそこらへんのもの押して歩くから物を増やしたくないママちゃまがた、ご安心下さい

それにしても、半年前まではおむつ替えと哺乳瓶洗いで一日が終わり、いつになったら落ち着くの❓と思ってたんですけど。
今となってはまだまだ赤ちゃんでいて欲しい。
ずっと抱っこしていたいと思う母ゴコロです。
ちなみにこれは鼻水取りを嫌がりすぎて泣き疲れたあとのお姿でち。