こんにちは団子ですお団子ニコお団子


一昨年愛犬を亡くした友人が縁あってまたよく似た子を飼い始めました。

鼻血出そうに可愛いラブ

うちの子の遊び相手になってもらう予定です。







さて、土日は夫がいる安心感から明け方には眠れていたのが

月曜は昼になっても意識が飛ばず。



グズグズ泣いていると鼻血まで出てきた。


鼻血も妊婦さんのマイナートラブルのひとつとはいえ、滅多に鼻血なんて出さないので精神的ダメージでさらにグッタリ。





追い討ちをかけるようにお姑さんの通院付き添いで午後休だった夫が帰宅するなり物差しを持ってきて




「団子さん






 ちょっと乳首の寸法を






    測らせて下さい。」









ニコニコニコニコニコ










ムキームキームキームキームキー









寝室でグッタリしていたところにかけられた言葉に心底侮蔑の表情になってしまった。



よくよく聞くと以前お願いしていた授乳時に乳頭を保護するためのカバーのサイズが意外と難しいらしく測りたいとのことだった。


赤ちゃん用品は、夫の育児参加とグッズへの理解を深めてもらうためにだいたいの用途を伝えて夫に買ってもらうようにしていますグラサン





ベッタの哺乳瓶の乳首部分を新生児用と間違えて買ったばかりなので今度は慎重になったらしい。



アトピー体質で非妊娠時でも乳頭が荒れたりするので「赤ちゃんに噛まれた」「皮が剥けて出血」というママさんたちの体験をモトに早々に買うつもりです。


しかし、保護クリームを塗って騙し騙し授乳してる人は多くても実際に保護器で授乳している人の体験談は少ない。


みんな実のところどうなんだろう❓ニコ






それにしても



「乳頭保護器のサイズが分からないから」



という枕詞を付けずに迫ってくる夫は確信犯なのではないのかムキー


怒られたいんじゃないのか❓







今日は買い出しもしなかったので苦肉の策で塩ジャケをムニエルにして、ホットドッグ用瓶詰めピクルスにマヨネーズとゆで卵と三温糖にレモンでタルタル。
余ってたレタスもスープで一瞬茹でて意外とイケたもぐもぐ


冷蔵庫の治安は今週も良好。