絵本大好き💕パンダ大好き💕
まだまだ新米…ぱんだばぁばです。
図書館で借りてきた
かがくいひろし先生の絵本紹介です。
やっぱ楽しい絵本です。
出てくるキャラクターが、ユニークで、愛らしい
2冊目
がまんのケーキ
作・絵 かがくいひろし
出版社 教育画劇
2009年9月1日 初版発行
インパクトのある絵本の絵・・・
目の前にあるいちごたっぷりの美味しそうなケーキ
そりゃ~食べたくなっちゃいますよね。
仲良しのけろこさんが、かいものにいっているので・・・
ケーキは・・・おあずけ・・・
子どもそのものの・・・こいたろうくん
色々理由をつけて・・・食べようとするこいたろうくん
よだれをたらたら流し・・・涙も流し・・・
口がどんどん長くなって・・・ケーキに近づいちゃうんです。
大人の分別を兼ね備えた🐢かめぞうさん
冷静に冷静に・・・がまんするように言い聞かせています。
そのやりとりが、めっちゃ面白いんです。
だだっ子になっちゃう・・・こいたろうくん
そして、ケーキの良さをアピールするこいたろうくん
積んできたばかりのイチゴ・・・
とろけそうな生クリーム・・・
ふわふわのスポンジ・・・
途中から・・・いちごの甘い香りがしてきて・・・
美味しいケーキのイメージで頭の中がいっぱいに・・・
目の前のケーキを見ながら、美味しさをイメージすると・・・
食べたい気持ちがマックスに・・・
🐢かめぞうさんまでもが、その気になっちゃった。
がまんできず・・・ナイフとフォークを取りに台所に・・・
冷蔵庫に・・・
けろこさんからの手紙がはってあり・・・
ふたりは、思いとどまるのです。
(よかった。我慢できたね。)
そして・・・そして・・・
こいたろうくん🐢かめぞうさん
けろこさん
の美味しい・・・楽しい・・・しあわせな・・・おやつタイムが始まるんです。
がまんできて、よかったね。
みんなと食べると・・・何倍も、何倍も、美味しいね。
幸せな気持ちになるね。
ケーキが食べたくなっちゃう絵本です。
いただきもののケーキ我慢せずに・・・食べました。
子どもたちに、読み聞かせしたら、楽しい絵本です。
それでは、今日はこの辺で・・・
ありがとうございました。