絵本大好きパンダ大好き

まだまだ新米・・・ぱんだばぁばです。

 

今朝、ブログの管理トップをみていたら・・・

 

人気記事ランキングにランクインしました!

の文字が目に飛び込んできました。びっくりびっくりびっくり

 

ブログを始めたのは、2019年9月1日。

記事のアップには、めちゃめちゃ波があり、

数か月アップしないことも・・・

いっぱいいっぱいいっ~ぱい・・・ありました。

 

2021年5月になってから・・・

保健室コーチングの師匠、桑原先生(姫先生)から・・・

言い訳ばかりして・・・動いていない私に、

ありがた~いラブラブラブラブラブラブ

爆弾爆弾爆弾爆弾ツッコミ爆弾爆弾爆弾があったんです。

 

本当にやりたかったことは何だったの?

絵本のこと、やるんじゃなかったの?

頭の中で考えているだけじゃなく、行動してください。等々

 

私を見ていて・・かけてくださった言葉に、

目が覚めました。目目目

気持ちを新たに・・・自分のビジョンに立ち返りました。

 

その時、出会った本が、「ゆうきをだして」でした。チューリップチューリップチューリップ

 

 

その時、たまたま、見ていた番組が

NHKの「インタビューここから」

お笑いコンビのティモンディさんの回でした。

 

桑原先生の言葉と…今の自分のことをいっぱい考えました。

 

やればできる。

やれば失敗することもあるけど成長できる。

やればできるんで、ひとつづつクリアする。

 

番組内の言葉が、今の私に刺さりました。

先送りばかりし続けるわけにはいきません。

少しずつ、動きます。

と自分に宣言しました。炎炎炎

 

そして・・・絵本のことをアップするように心がけ・・・

Facebookに記事を連携させ・・・

公式ジャンル(本レビュー)の設定をしました。

 

そして・・・5月以降の記事が、人気記事ランクイン 

900位前後を行ったり来たり・・・

それが、驚きだったり・・・めちゃうれしかったり・・・

たくさんの方が、

見てくださっていることに感謝・・・感謝でした。

 

それが・・・それが・・・

5月23日

「ねぇねぇ」の記事が、なんと・・・

 

5位に入っていたのです。

エ~ッ!!目目目

信じられな~い!!びっくりびっくりびっくり

アンビリ~バボ~!!叫び叫び叫びです。

 

 

 

励みになりました。

いろんな絵本を紹介していこうと思います。

これからもよろしくお願いします。

 

それでは、今日はこの辺で・・・

ありがとうございました。