絵本大好き❣パンダ大好き❣
新米ばぁばのたれパンダです。
今日も孫活?
いやいや、反対にじじ活・ばば活
楽しませていただきました。
(なに~絵本ネタじゃないの
とツッコミ入りそうですが・・・🙇)
ばぁばは、息子夫婦の子育てを見ていて、
お互い協力し合い、子どもと向き合っているのを
ひそかに、すごいな~と感心しています。
ばぁばの子育て時代は、イクメンなんて言葉はなくて・・・
子どもが小さい頃は、ひたすら仕事一筋人間の夫で、
今で言うワンオペ?子育てでした。
(義父母と同居だったので、助けてもらうことも多かったのですが・・・)
帰りが遅い、休日出勤等々・・・
家族のために働いてくれているのだから、
しょうがないと自分に言い聞かせ、
時々、愚痴りながら過ごしてたな~と思い出しました。
さてさて、それは、こっちに置いといて・・・
先週末に、お嫁ちゃんからお誘いがありました。
「○○ちゃんとクッキーを作ろうと思っているんです。
よかったら、ご一緒に、作りませんか?」と・・・
なんと嬉しいお誘いかしら、ふたつ返事で・・・
ありがとう
いいの
うれし〜い
当日は、クッキー生地を準備してくれていたので、
エプロンつけて・・・手洗い入念に、
早速、型抜きや、オリジナルクッキーをつくりました。
・・・お孫ちゃんはもちろんのこと、
大の大人が、子どもに帰って、無心に楽しんでいる姿は素敵です。
お孫ちゃんは、がお気に入り。
また、ディズニー好きファミリーなので、
ミッキー・ミニーちゃんのリボン、ミッキーのズボンなどの型があり、
テンション上がりました。
クッキー生地を、のばしたり、丸めたり・・・
匠の技で、できた作品です。


ばぁばは、動物シリーズ。
やっぱり一番に作ったのは、パ〇〇です。
じいじは、思いつくままに、作成しておりました。
そこで、ばぁばから・・・ひこうきをリクエストしました。
(ブログ「久しぶりの折り紙、楽しいね。」を見ていただくと、
ばぁばのツッコミリクエストの意味が分かるかも・・・)
紙飛行機は、まだ作っていませんが・・・
先に、クッキーのひこうきがお皿の上を空高く飛んでいます。
焼きあがって、じぃじは、コーヒー。
ばあばは、おしゃれにローズヒップティーをいただきながら、
息子夫婦、お孫ちゃんと一緒にお茶会を楽しみました。
楽しい、美味しい、ほっこりする癒しの時間をありがとう。
子どもでも、大人でも、初めてやることって、できるかな~とドキドキしませんか?
まあ、少し経験をつんでいる大人が、
子どもに対して、だいじょうぶかな?失敗しないかな?と心配になることありますよね。
今回のクッキーづくりで、ばぁばは、学びました。
とかく、きれいな作品を作りたいな~、ぐちゃぐちゃになるの嫌だな~と思っていましたが、
子どもにとっては、初めてのこと、自分で何度も楽しんでやることが大事なことだなと・・・
手を出しそうになる気持ち押さえて、見ていました。
ココア生地とプレーン生地が混ざってしまっても・・・
細長く伸ばしたものが、途中で切れても・・・
うまく型抜きができなくても・・・
どんどんつくっているお孫ちゃん。
その様子を見ていて、
「混ざっていて面白いね。」「これはなあに?」
「いっぱいできて、うれしいね。」等々
声をかけている、息子夫婦。
ばあばは、先回りをしたり、やってあげたり・・・していたなぁ~と反省。
只々感心した次第です。
それでは、今日はこの辺で
ありがとうございました。