4人きょうだいの次男坊の夫。

中間子だったことから、両親に構ってもらえなかったって、30過ぎた今も時々文句を言っている。



10日ほど前に日本から戻ってきた私たち。

戻ってきてすぐに犬を預かってもらっていた義父母に会った(義姉の家からの帰り道に寄ってくれた)し、なんなら数日前には義父の誕生日ディナーで会った



義実家は車で3時間の距離だけど、義父母が私たちが住んでいる街で用事があったから、帰ってきてからもうすでに2回は会ってる。



イースターで今日から4連休。



本当は家でのんびりしたかったけど、義母が「イースターどうする予定なの?」って夫に聞いた。



「どうする予定なの?」=「うちに来るの?」だからね、、



義実家関係で誘われたら、基本断らない夫。



イースターのこと相談されたけど、日本付き合わせたし、行きたくないなんて言えねー。



行くことになった。



昨日から今朝にかけて激しい咳をしていた長男。



それでも車で3時間の義実家に行くつもりだった夫。



さすがに止めさせてもらったよ。



義父母もゴホゴホしてる孫に会えて嬉しいか???



夫をなんとか説得できたけど、明日の朝出発に変更されただけだよ…




長男の咳は今日一日中だった。



今は寝てるけど、時折ゴホゴホ聞こえてくる。




そこまでして実家行きたいか??????




子ども病気だぜ。




イースター中は他のきょうだいたちが来ないから、義父母の注目浴びれるからなんとか行きたいってこと??



2週間後には義弟の結婚式あるから、一族みんなそこで集まるから義父母にも会うよ???



夫の実家に対する執念にかなりひいてる、、、



「飛行機予約してキャンセルできない」とかじゃないし、2週間後にも会うし、わざわざ咳してる子ども連れて、明日朝から行かなくていいと思うんだけど、、、



どうやったら拗ねさせないで夫に行かないと決断させれるかって困ってる…



ちなみに私も体調不良。って案は効果なしなの。



妊娠初期に風邪引いてたけど、義家族とキャンプ連れて行かれたしね、、



家族好きなのは結構だけど、振り回されるのほんと勘弁。