たれみみ工房サブリーダーきよかです。
昨日のことですが、World Amigurumi Exhibition in NYへの参加に際してお知り合いになれた海外のぐるまーさんから、ミシガン州で先天性心疾患を持って生まれた赤ちゃんたちのための”Little Hats, Big Hearts”という活動について、お知らせをいただきました。
2月のAmerican Heart Month(米国心臓月間)を記念して、Mended Little Hearts of West Michigan(先天性心疾患を持つ子供と家族のためのサポート団体)と American Heart Association(アメリカ心臓協会)が、ミシガン州のグランドラピッツという都市で生まれた先天性心疾患を持つ赤ちゃんたちのために、1000個(

きよかも、1歳9ヶ月男児、なゆタロスの母です。
この写真は、なゆタロスが生後3か月の時のもの。
まだこんな小さなお手ての赤ちゃんとママたちのために、私もニットキャップを編みたいと思いました。
丁度今は、お正月休みでたれみみ工房の活動はゆったりめなので、この時期にこのお知らせをいただいたのは、きっと意味のあることなんだ、とも思いました。
生後0~3か月の赤ちゃんたちのための、安全で柔らかくてあたたかくて、洗濯もできる素材のニットキャップ。
新生児のデリケートな頭にも優しくフィットするように作りたくて、オリジナルパターンの帽子のふちは、かぎ針でゴム編みっぽく編んでみました。
Xmas制作で赤糸の在庫が少なくなってて、2個分しか材料がなかったんだけど、これは数の話じゃない、大切なのは気持ちだと信じて、心を込めて編ませていただきました。
このあたたかい帽子と、私たちの心が、ミシガンの皆さんに届きますように。

I will join for the campaign, ”Little Hats, Big Hearts”.
My son is 1 year 9 months old, so I can understand the mother's feelings.
I want to send the warm hats and heart for mothers and babies.
I made two red hats yesterday, and I sent them to Michigan today.
If they use these hats, I will feel big happiness.
きっと、日本でもこういう活動って行われているんじゃないかと思うんです。
これからもアンテナを広げて、こういう情報を得続けることができるようにしたいなって、とても良い機会を与えていただいたような気持ちになりました。
教えて下さった Makemiasamich Stitchery、ありがとう!!
--------1/3追記ここから--------
今日、休日窓口が開いている郵便局まで行って、発送して来ました!(お正月にもお仕事してくれてる郵便局員さんに感謝)
ミシガンまで、エコノミー航空(SAL)便を利用して¥280で発送できたよ!ヾ(≧∇≦)ゞ
定形外扱いなので、補償や追跡は不可&到着まで2週間かかっちゃうんだけど、こんなに安く送れるなんて、アメリカがとても近くにあるような、身近な気持ちになりました。
無事に届きますように!!

--------1/3追記ここまで--------
ミモザ「無事に届きますようにみゅー」


↑クリックいただけると励みになります♪
↓うさぎのしっぽ柴又店のトランクイベントは1/7まで!

↓最新情報はココで!ぷりーずちぇけら!ヾ(≧∇≦)ゞ

たれみみ工房Facebookページ

たれみみ工房ホームページ

たれみみ工房 NetShop