たれママです


正丸kidsオートキャンプ場での

ハロウィンキャンプのつづき

正丸kidsオートキャンプ場



時刻は夕刻となり

雨予報のため予定より前倒しで

ハロウィンイベントの開始です


用意していた衣装に着替えて

まずは記念撮影です


はい、ポーズ

みなさん、

結構気合いの入った仮装でしたびっくり


子供たちが20人ほど集まり

管理人さんを先頭に

お菓子を貰いに各サイトを回ります

お菓子は各自で子供たちの人数分の用意が必要でした

買いに行くのも楽しかった〜



ハロウィンtrick or treatハロウィン

子供たちが続々

たれママはサイトで

子供たちの来訪を待ちます

管理人さんがめっちゃ盛り上げてくれながら

歩いてきましたよ〜




選ぶのに時間がかかっちゃうの山々ですが

敢えてバイキング形式にしてみました

自分の好きなお菓子を選んで欲しかったのよね

駄菓子屋さんみたいになったわ

好きなの1人6個選んでね!

あ、ちなみにお菓子を入れた箱

家にあったダンボールを装飾してますが

マメにお願いしたら…



ハロい!!

うん。

ハロウィンのこと、

『ハロい』と思っていた事が判明しました

直す暇無くてそのまま使った



子供たちはそんなことは気にせず

ハロいお菓子を選んでいってくれました〜

好きなのどーぞ😊

お菓子の強奪受け取りが終わったら

子供たちは管理棟前で

お菓子パーティーですひらめき誕生日帽子



たくさん貰った〜!!

たくさん貰いすぎて

用意してたバケツが一杯になって

途中でサイトに置きにきたくらい大量…

数ヶ月はお菓子に困らないな



子供たち同士で楽しんでいるので

たれママはサイトに戻って…

chill time

母子キャンプで

こんな時間が取れるなんて…お願い

幸せすぎる〜


あ、最近お気に入りの漫画

これ読むと

山ご飯を作りたくなる…

めちゃくちゃ美味しそう


ソロキャンプ飯の参考にもなりそうです



さて

読んでたらお腹も減ってきたので

そろそろ晩ご飯の支度を…


晩ご飯も超簡単に手抜きキャンプ飯

グラタン


コロダッチは使い勝手がとてもいい


そして

ピザです


母子キャンプの調理は

焼き上手さんが一軍選手

ブラウンで1万円切ってるのはなかなか無い!


雨が強くなり焚き火ができなかったので

焼き目が付けられなかったけど

味は特に問題なし!


でもさ、君たち…

お菓子でお腹一杯だね??

おかわり要らんかね〜




ご飯を食べたら

お向かいのサイトの方が

花火に誘ってくれまして…


雨なので軒下で

お向かいさんの子供たちと

お向かいさん持参の花火を

どんどん楽しむマメとにぃに…

ちょ、お前ら、もっと遠慮しろ!!


お返しできるものが何も無くて

申し訳なかったなぁ…ショボーン

お菓子が大量に余ってたけど

みんな大量に貰ってたから渡すのも微妙だし。

ブドウ、もっとたくさん持ってくるんだったー!!


子供たちが自然と仲良くなるのも

このキャンプ場の魅力の一つですね




花火を終えて

寝る準備をしていると

雨の中、管理人さんがやってきて

光る指輪と腕輪を選んでね

子供たちにプレゼントを

配ってくれましたお願いプレゼント


こんなホスピタリティ溢れてるから

サイト代が多少高くても

リピーターが続出なのが頷けます

毎週末リピーターがいるらしいよ



ファミリーしかいないので

夜も静かです


遊び疲れた子供たちは

なんと、21時前に寝袋に入りましたzzz

はやっ

おやすみなさ〜い

寝袋は冬用でちょうどいい冷え込みです



翌朝

菓子パンと温めたコーンスープで

簡単に朝食を済ませました



うん、安定のゴチャつき感



外は予報通り結構な雨…




雨撤収確実です

雨だと外で遊べなくて

子供たちつまらないかな…


なんて心配は無用です


なぜならここには…


ログハウスがある!!

子供たちの遊び場として

ログハウスまであるんですよ!!

ほら、子供の楽園


雨なのでこちらに

子供たちが集まって遊びます



通常チェックアウトは11時ですが

『次の予約が入ってないから

15時までは無料でレイトチェックアウト

していただいて大丈夫です!』

と言っていただけて

子供たちが遊んでる間にゆっくり撤収です


雨撤収なのに

写真を撮る余裕があるなんて…!!

焦らずのんびり撤収できるって

なんて幸せなのかしら〜

撤収はいつも時間との戦いです


12時頃に無事チェックアウトです

ハロウィンキャンプ、楽しかった〜ハロウィン



正丸kidsオートキャンプ場さん

とってもオススメでした!!

想像より近かったし、また行きまーす