たれママです


先日、天気がよかったので

久々にモフ子を連れて

お出かけしてきました


行ってきたのは越谷レイクタウン

レイクアンドピース2022



午後から予定があったので

駐車場が混み合う前に到着して

散歩しながらオープンを待ちます

10時にオープンです


湖畔を中心に

お店がたくさん出てました


パンフレットも配られたよ〜



この日はマメとにぃにが一緒だったので

2人のご機嫌を取るために

まずはワークショップに参加

デコ庭が作れるワークショップ


…1つ2,000円ゲロー×2な

こ、子供たちの笑顔、プ、プライスレス…


まぁ、楽しそうにやってたから

いっか


こんな感じに出来上がりました

モフ子の遊び場だそうですよ



ちょこちょこ買い食いをしながら

ご機嫌な子供たちを連れて

イベントの目的地へ


たれママが愛用している

キャンプグッズを販売する

『TABINEKO』さんです!

お気に入りすぎて

たれキャンプで何度も登場してるヤツな


ブログで出展するって知って

越谷まで遥々やってきたのだ〜

まぁ、おんなじ県内だから大して遠くないけど


はじめましてのデザイナーさんは

想像よりずっと若くて

とっても気さくで

爽やかイケメンオーラ漂う青年でした

モフ子もいるのにブースの中に入れてくれて

記念撮影してくれたのだ〜


さて、

気になるグッズがたくさんある〜

のに…


現金を持ってくるのを

忘れたよ…

普段キャッシュレス生活だし

ワークショップはPayPay使えたけど

野外イベントって現金のみが普通なんだね


手持ちのお金で

こちらだけ購入です

ちょびっと持ってた

シェラカップの蓋は

新作デザインですよ〜♪


しかも、金額少しおまけしてくれた

コレしか買ってないのに申し訳ない(T . T)


そして、

イベント出展時の

限定デザインステッカーなるものを

タダで戴く!!

わ〜、可愛い!!

こちら、

子供たちにも1枚ずつくれたんですが…


イスコとハユミ姉も

会いたがってたんだよなぁと思い

その話をしたらば…


なんと、2人にもって

ステッカーくれましたひらめき

2人とも大喜び



TABINEKOさんは

デザインの元にもなってる

さくらねこの支援もしているので

ギアを買うことで活動支援にもなるし

なによりもデザインが可愛いすぎる!


って事で気になる方は

ECサイトをチェックしてみて下さい

猫好きにはたまらないデザインが

たくさんです



その後はちょびっとぶらぶらして

カキ氷食べて帰りましたもぐもぐ


この日はお天気が良くて

外遊びには最適な1日でした

この日は…、ね。