たれママです
だんだん寒くなってきたので
たれきゃんぷも冬支度です
はじめての冬は
ストーブデビューをしようと
各種ストーブを
イスコに借りる気満々ですが
試してみて一番使い勝手がいいやつを買うのさ
少しくらいは自分で用意しないとね
って事でこちらをポチり
大人気ヒューナーズドルフのポリタンク
カーキ色がカッコいい
キャンプ定番のポリタンクらしいよ
初心者だから知らんけど
ただ…
皆さんのブログを確認すると
『ノズルがそのままだと
太くて給油口に入らない』
とか
『空気抜きがないと
スムーズに灯油が出てこない』
とか
悪い口コミもちらほら…
そうか…
DIYしなくちゃいけないのか…
いや、たれママには無理だ
大人しく『じょうご』を用意しな
ってことで用意したのは…
①ポリタンク
うんうん、それがないと何もできないよね
あと、工具とか、部品とか??
それともじょうご買ってきたか?
②ダンさん(妹イスコの旦那)
え、まさか、この流れは…
以上!!
やっぱり!!
出たよ、たれママお得意の他力本願
購入したポリタンクを
モフ子のお見舞いに来てくれたダンさんに
義姉権限で無理矢理押しつけました
玄関に置いていたら、
ダン『これ、ノズル付け替えると便利だよ』
たれ『あ、ならお持ちいただいて
付け替えていただいてもよくってよ??』
って、押しつけた ←え
すぐに必要な道具を
ホームセンターに買いに行ってくれて
そんな事までやってもらったんか!!
その日のうちに完成!!
早っ!!仕事早っ!!
収納に収まるように
ノズルの先がカットされ
ノズルの先にはよく分からん
金具がしっかりと装着され
漏れ防止加工もされているっぽい
つなぎ目にはしっかりと
ゴムパッキンが取り付け済み
という細やかさ
空気抜きはこんな形状
スクリューを回すと
穴が空き
また元に戻すと
穴が閉じる
蓋を無くす心配がなくて、これは便利だ!!
すごーい!!
金具もカッコいいー!!
金ピカや
ダンさん、ありがとう!!
いや、ダンさんブログとか読まないから
直接お礼言えよ
さぁ、取り付けに困っている人は
ダンさんに頼むんだ!!
お前、自分の旦那でも無いのに
勝手な事いってんじゃねぇよ
すんげー優しいから
部品だけ揃えたら
ビール1本とかでやってくれるハズ
あぁ、多分やってくれるわ
って、お前は部品も揃えてなければ
何もプレゼントしてないじゃんか!
DIYに困った時は
近くのダンさんで決まり!!
設営はハユミ姉で、キャンプ用品はイスコな