8月23日
読書の時間…のはずが〜■■■■■■■【■■】〜

人が死ぬ本ばかりを読んでいるといけないと思い
ホッとできる本を数冊毎に読むようにしている
で、以前に読んだ、とある本の2作目を読んだ

が!あかん
いわゆる"良い話"を素直に受け入れられなくなっている
ぜんぜんホッとしない
ストーリー自体もだが
細かな描写や表現が気に障る…というか
なんなんだこの気持ちは?

いかんなぁ〜、最近の自分
余裕がないのか
いや、"ないのか?"じゃなくて、"ない"んだ

なんか苛ついたり落ち着かなかったり
良くないものが溜まったいるような…

そうだ!毒を吐いてないからだ…
すまんが吐いてスッキリさせていただく

「一生懸命やっているのに認められません」
はい?
あなたの一生懸命って
自分なりに一生懸命でしょ
私から見ると
あなたよりもっとやっている人がたくさんいますよ
一生懸命の方向や度合いが違うんじゃないですか?
あなたなりの一生懸命を認めてくれる会社に転職しなさい

「生きる意味って何ですか?」
へ?
そんなのいちいち考えて生きてないですよ
意味なんてないよ
生まれたから生きるそれだけですよ

「君はどう生きる?」
知るか!放っといてくれ!
素晴らしい生き方なんてできてへんけど
少なくとも他人に迷惑をかけるような生き方はしとらん
知らん間に迷惑かけとるかも知れんけど
そん時はゴメン…m(_ _)m

あかん…
全然スッキリせんわ
飯食って◯ソして寝るわ

追伸
壺とか売りつける人、寄ってこないで下さい

※刹那〜Creepy Nuts〜

tarezo…(^。^)y-.。o○