おたふくにまつわるエトセトラ(1) | マメじゃない豆日記・13トリソミーの息子漫画

マメじゃない豆日記・13トリソミーの息子漫画

息子(5歳・13トリソミー)とその姉妹(9歳と4歳)メインで日記を綴ります。

イラレとフォトショで4コマ漫画描いています。

2012年10月誕生→大学病院NICU→GCU→小児病棟→2014年8月に退院、自宅生活→2016年7月医療型障害児入所施設。

 

おたふく風邪KOEEEEEEEEE(ノ)゚Д゚(ヽ)

 

 

--------------------------------

 

 

予防接種をしても無意味になる場合があります。

 

【1】幼少の頃におたふくにかかっており、既に抗体を持っていた

 

これは一番良いパターンですね。

 

【2】長女から感染して潜伏期間

 

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

医者と勤務先に相談した結果、症状が出ていなければ保育士勤務はOKとなりました。

 

あと、勤務先(派遣会社ではなく派遣先の施設の方)で抗体検査をしてもらえることになりました。とても有難いです。

 

ちなみに息子もおたふく予防接種を1回打ちましたが、入所時の血液検査では抗体がついていないとのことでした(´・ω・`)

 

 

 

-----------------------    
   
   
ランキング参加しています↓    
応援していただけると嬉しいです。    
   
にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ