堅物頭は何も語るな!! | Tさんのブログ

Tさんのブログ

開始 2011.1 
日常におこったことを、ただ書くだけのブログです

木曜「ビビット」を見た。

 

ある、コメンテーターのコメントを聞いて

ムカついてテレビを消し、今ここで書いている。

 

それは、夜回り先生こと

水谷修先生だ。

 

景気回復を目標に経産省に対し

やたらかみついたコメントを言っていた。

 

国分太一も

「降る人を間違えた」と言っていましたが

これは、明らかなスタッフの人選ミスとしか言いようがない。

 

馬鹿がつくほどの生真面目は

本当は、コメンテーターに向いていないと思う。

 

生真面目って、なんか吠え癖とかみつき癖が非常に強い犬と一緒。

 

融通が利かない・頑固もん

 

政府・行政に対して、やたら文句ばっかり言って

抽象的。

 

これを、老害と言わざるおえないキャラ。

 

こんな人がいて、それを鵜吞みする主婦層と

マスゴミ呼ばわりするネット民がいるから

 

赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん

は~あ・・・・。(ため息)

国民とメディアは

いつまでたっても

赤ちゃんだな・・・・・。

赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん

 

って感じます。

 

政府・行政に対し

やたら、わんわんキャンキャン吠える

白黒論狂犬病にかかった日本の犬たちは

さっさと、殺処分した方がすっきりする。

 

なぜなら、

日本人の一番大切な伝統

グレーを抹殺したからだ。

 

今の日本は、

距離がやたら近すぎる。

ほんとは、溝があった方が世の中はうまくいくのに・・・。

 

思考の溝は、ギャップがあるから面白い。

ずれたっていい。

それが、十人十色。

 

私も、4月で37歳。

ずれを楽しみ

ずれに苦しめながら

自分の人生を歩みたいと思います。