2022年春〜

第二子不妊治療(顕微受精)を再開

2023年初夏 第二子誕生

0歳&3歳の子育て奔走中!!


第二子の保育園がはじまり

4月、5月に体重測定がありました足


4月

なんと7ヶ月健診(4ヶ月前)より

マイナス350グラムガーンガーンガーン



そしてつい先日この5月もさらに

体重が減ってましたアセアセ




離乳食も初期の頃は

まったく食べてくれなかったのですが


徐々に食べてくれるようになり

3回食になる頃には

もりもり食べるようになりました看板持ち


なので

まったく心配してなかった体重



発達に今のところ心配な点はなく

風邪はよくひくけど

食欲低下はなくて

ぜんぜん気にしてませんでした凝視



ミルクは好きじゃないらしく飲まず

母乳は夜中に1回だけですが

つい先日より

フォローアップミルクを離乳食に

とりいれるようにしてみましたがえーん


検索しても

いまいち原因がわからず

(ハイハイやつたい歩きで

よく動きますがそれにしても減りすぎ‥)


成長曲線も下の方になってしまい

いよいよ心配になり

1歳健診を待たずに

小児科に相談しに行きました病院



先生も

犬たしかに減ってるねー

食欲も排便も問題ないし

発達も問題なさそうだけどね



わたし不安

そうなんですよー

給食も完食してるし

おやつもおかわりする日もあるくらいで

だから余計不安になってしまい



犬(成長曲線をみて)

たしかにこの減り方は心配だね

ここじゃ詳しく調べるのが難しいから

なんか具体的なことが言えないけど

一回おっきい病院に診てもらいましょう


不安わ、わかりました



というわけで

紹介受診することになりました悲しい




なにもないといいのですが

めっちゃ心配‥えーんえーんえーん