前回の続き

ドミトリーの二段ベットの上で仮眠して

朝からウォーキング🚶‍♂️



景色の綺麗なスポットまで歩こうとしましたが

一向にたどり着きそうにないので

車に乗りいざ出発‼️

すると天気も良く、

最高の景色‼️









前日に宿の人に聞いていた

修禅寺の竹林に行くことにしました。






めちゃくちゃ風情があり

温泉街ぽい♨️

高そうな旅館が沢山あります。







修禅寺到着‼️

お湯飲んでみた😁

お参りして🙏

御朱印帳忘れて、御朱印もらえず

思いつきで出てきたので

準備してませんでした。

このまま帰るのもあれなので

思いきって、日光東照宮を目指すことに

途中、サービスエリアで

頑者ラーメン🍜

みた目よりもあっさりで

美味しかった😋

日光東照宮に行く前に

最近滝ばっかり見てるので

華厳の滝に行ってみた。

行く途中、なんかカーブ多いな〜と

思ってたら、ここがいろは坂

だったとは知らなかった‼️

確かにカーブごとにいろはにほへとと

続いてきます。


駐車場に車を停めて上から見ても

凄いスケール‼️

エレベーターに乗って下に降りると
とてつもない絶景‼️




大自然の雄大さに圧巻‼️




やっぱり、現場に行って

自分の目で、大パノラマで

マイナスイオンの霧を浴びながら

肌で感じると違います‼️

もちろん、人はいません。

エレベーターもひとり。

展望台には後から、老夫婦と

女子2人組が来てました。

それから、車に乗り

日光東照宮に行きましたが

コロナの影響で駐車場にも停められず

閉鎖されてました。

仕方なく、とんぼ帰りで

ほぼノンストップで帰りました。

千円ちょっとのお土産を渡しに

8時間近く運転して、お土産の

数倍のお金を払い、お土産を渡し

車なのでノンアルですぐ帰って

さすがに疲れたので、すぐ寝ました😅

この2日間で結構な距離走った気がします。

今まで、遠いからと嫌煙していましたが

以外と身近に感じることができました。

今度はちゃんと空いてる時に

リベンジしたいと思います😁