とある役職を引き受けてもうすぐ1年。

最初は頼まれると断れなくて、引き受けたら人間関係がややこしくて

ずいぶん損をひいたなあと思ったものです。

 

でも、やるからには損なんて思っていたら続かないので

いいところ、伸ばすところ、改善するところを

まじめにやってきました。

土日もけっこう潰れたし、ごはんつくる余裕がないときもあった。

 

振返ればすごく成果もでたし、やりがいを感じていました。

先頭で人を束ねるのが好きなんだな、と。

 

の、最後のツメのところでつまづいたんですよねーーえーん

 

偉そうになっていたんです、わたしが。

良かれとおもってバンバン言っていたことで一部の猛反発を喰らい。

そのまま喧嘩というか、決裂。

 

倍返しです。

すっごく凹みました!!!!!

 

今日はようやくブログを書けました。

凹むととことん食べれなく眠れなくなってしまって。

落ちて落ちて、やっと答えを見つけることができたというか、、

自分から素直に謝ることができました。

 

半分くらいの方から温かいお返事をいただいて

また前を向くことができていますニコニコ

向き合ってくれて心から感謝しています。

 

ありがとうの気持ちを持つ、目線を合わせる

ということが自分のなかでいかに抜けているのか、

今回考えさせられました。

ほんとは自分に自信がなくて頑張らなきゃのつもりだったのだけど

何様だったわけですねーーーー

 

そうえいば、家族からはしょっちゅう指摘されていたんだった、、、、

あぁ、外でもやっちゃってたんだな。。。驚き驚き驚き