保育園のママ友とひっさびさのコーヒータイムコーヒー

「すいぶん休んでどーしてたのよーーシラー??」
「うん。ちょっと関西とか塾とか行っててね~にひひ

うちのクラスは他人をどうこう言うようなネガティブな噂を
しないフランクな母親ばかりなので、救われます!!
24時すぎないと寝ない子や、ドトールみたいなトコで朝ごはんを
食べるおうちとか、ちょっと極端なところもあるユニークな方々ばかり(笑)

あらためて面白い親、多いな~音譜べーっだ!

当然だけど、
計数や点図形や一斉テストや身だしなみなどの
こまかーーーーいことを神経質に気にすることもなくて、
うちがいきなりお受験という異常な世界に入ったことだけが浮いています。

息子だって(わたしだって)もちろん、縛られることなく、
自由なほうがいいべーっだ!
そうやって何年間も育ってきたんだもん音譜

幼児教室に通うことも、お勉強することも身に付いていて、
それが我が家の心地いいリズムになっていて、
かつ自由な気分も満喫できていれば、、、
息子も(わたしも)毎日あたふた戸惑わないってことですよねグッド!

要はわたしの心の余裕次第ってことかな…。
まだまだ、まだまだ、幼児教室のレッスンが慣れなくて、、、
仕事と転勤と受験のバランスが取れず、、、
余裕が身についてないですのぅガーン