色気にはまーだまだほど遠い3歳息子。
「キュピはゴーオンブルーとけっこんしたい
!
そしたらずーっとあそべるでしょ?」
と素直に思い込んでいます。
結婚の意味なんてわかっていません。
そんなちび息子がうちのソファに座ってテレビを見ていたら、
遊びに来ていた近所の小4女子がつつつ~と迫ってきて
「ねえキュピちゃん、キスしない
??」
とこそっと囁いているのを肩越しに聞いたんだよね。
かわいいもんだな、と放っておいたら、、、、、
なんと、、、、、
なんと
!
なんと
!!
小4女子、「息子のおちんちんをモミモミ」し始めていたではないか!!!!
…息子はぽかんと不思議そうな顔
…
わたしはつい頭にカーッと血が上り、
「やめなさい!!!なにやってんのよ!!」
と大声で怒鳴ってしまった。すっごい恐い声で
。
だって、冗談じゃないよ~
いくら子どもでもやっちゃいけないことがある。
ましてや相手は3歳ですよ。しかも愛息に!
自分の興味本位で、自分より無知でチビだからという軽い気持ちで
我が子を実験台にするなんて絶対に許せません
!
その小4女子はかなりませているようで、もうメイクもブラもヒールも
履いちゃうような子
。
うちでもうひとりの親友女子とベッドシーンまがいな遊びもしてるし、
急に色気づいてなんなんだ?とずーっと不快でたまらなくなってしまった
。
わたしなら大目に見てくれるだろうといろいろやらかしていたのだろうが、
全然シャレになってないからねー
。
でも、その子がまあ100%悪い訳でもない。
誘惑が息子に向けられたのは不快だけど。
小学4年くらいからホルモンが変化して色気づいて来たり、エッチなことに興味持ったりしてても、
健康な成長のしるしなんだしね、べつに特別な事じゃない。
わかってはいるんだけど、どうも完全に母親目線になってしまったせいか感情がついていかない
。
そんなわたしも思い返せば小学生5年ころ、マセた親友に影響されてデートをしたりキスだの
騒いでは母親にえらい怒られた経験があったんけども(笑)、今なら母の気持ちがわかる。
。
なんというかねえ。
正直、衝撃だったんだよ
。
だってついこの前まで無邪気で目がキラキラのかわいい女の子だったのに、どんどん
ませて狡く生意気に変わっていくんだもん。
どうにも成長をすんなり受け止めてあげられないんだよな
。。。
でもそれは大人のエゴなんだろう。
イラっとしちゃったけど、小4女子には寛大に接してあげないとな。
いずれは嫌でも息子の番がくる
。。。
自分もかつてはそうだったように。
「キュピはゴーオンブルーとけっこんしたい

そしたらずーっとあそべるでしょ?」
と素直に思い込んでいます。
結婚の意味なんてわかっていません。
そんなちび息子がうちのソファに座ってテレビを見ていたら、
遊びに来ていた近所の小4女子がつつつ~と迫ってきて
「ねえキュピちゃん、キスしない

とこそっと囁いているのを肩越しに聞いたんだよね。
かわいいもんだな、と放っておいたら、、、、、
なんと、、、、、
なんと

なんと

小4女子、「息子のおちんちんをモミモミ」し始めていたではないか!!!!
…息子はぽかんと不思議そうな顔

わたしはつい頭にカーッと血が上り、
「やめなさい!!!なにやってんのよ!!」
と大声で怒鳴ってしまった。すっごい恐い声で

だって、冗談じゃないよ~

いくら子どもでもやっちゃいけないことがある。
ましてや相手は3歳ですよ。しかも愛息に!
自分の興味本位で、自分より無知でチビだからという軽い気持ちで
我が子を実験台にするなんて絶対に許せません

その小4女子はかなりませているようで、もうメイクもブラもヒールも
履いちゃうような子

うちでもうひとりの親友女子とベッドシーンまがいな遊びもしてるし、
急に色気づいてなんなんだ?とずーっと不快でたまらなくなってしまった

わたしなら大目に見てくれるだろうといろいろやらかしていたのだろうが、
全然シャレになってないからねー

でも、その子がまあ100%悪い訳でもない。
誘惑が息子に向けられたのは不快だけど。
小学4年くらいからホルモンが変化して色気づいて来たり、エッチなことに興味持ったりしてても、
健康な成長のしるしなんだしね、べつに特別な事じゃない。
わかってはいるんだけど、どうも完全に母親目線になってしまったせいか感情がついていかない

そんなわたしも思い返せば小学生5年ころ、マセた親友に影響されてデートをしたりキスだの
騒いでは母親にえらい怒られた経験があったんけども(笑)、今なら母の気持ちがわかる。

なんというかねえ。
正直、衝撃だったんだよ

だってついこの前まで無邪気で目がキラキラのかわいい女の子だったのに、どんどん
ませて狡く生意気に変わっていくんだもん。
どうにも成長をすんなり受け止めてあげられないんだよな

でもそれは大人のエゴなんだろう。
イラっとしちゃったけど、小4女子には寛大に接してあげないとな。
いずれは嫌でも息子の番がくる

自分もかつてはそうだったように。