息子の水泳スクール、2学期開始
。
今期からは成績別の編成になったそうです。
(わたしは仕事で見にいけず&成績発表知らず…残念)
5グループ中、前期の実力チェックにより、息子はなんと
5番目→上から3番目グループへ進級しました!
おーー
!すごいすごいすごい~
!!
はじめての公的な「成績」に驚きと喜びを隠せない母です!
やったあ
!すいません
!!うれしい!!
さらに言わせてください(笑)。
3-5歳児クラスのなかで3歳児は一番チビ。泳ぎのイロハもまだ分からない年齢。
そのなかで3番目に編入というのは、なかなかに好成績なのですよ!!
まわりは年上だらけだったそう(は、すいません。自慢
)
この夏、オリンピックの水泳を食い入るように見ていた息子。そのとき
「キュピね、きたじまこーすけになる
!」
と言って母を爆笑させましたが…今思うとキュンとする発言だったかも(爆)
。
もしきみが北島康介を目指すなら、かーちゃん何処までも応援したるよ
!!!
と妄想親バカがどこまでも止まらない勢いでした

(ホントはバレエとピアノが似合う優男くんになってほしいのだが…)
しかし我が子がほめられると親のほうが舞い上がって大喜びしてしまうのはナゼ!?
これが真の親の姿なんでしょうか!?
それともわたしが単にバカ母なんでしょうか!?
後者w?親になっても分からんことはいっぱいあるな……
て、まだまだ息子は泳げる段階でもなんでもありませんので(笑)、
自分が冷静になることが大事よね。
初めての経験に舞い上がってしまって(こんなに喜ぶオノレに我ながら愕然)、
失礼いたしました
!!

今期からは成績別の編成になったそうです。
(わたしは仕事で見にいけず&成績発表知らず…残念)
5グループ中、前期の実力チェックにより、息子はなんと
5番目→上から3番目グループへ進級しました!
おーー


はじめての公的な「成績」に驚きと喜びを隠せない母です!
やったあ


さらに言わせてください(笑)。
3-5歳児クラスのなかで3歳児は一番チビ。泳ぎのイロハもまだ分からない年齢。
そのなかで3番目に編入というのは、なかなかに好成績なのですよ!!
まわりは年上だらけだったそう(は、すいません。自慢

この夏、オリンピックの水泳を食い入るように見ていた息子。そのとき
「キュピね、きたじまこーすけになる

と言って母を爆笑させましたが…今思うとキュンとする発言だったかも(爆)

もしきみが北島康介を目指すなら、かーちゃん何処までも応援したるよ

と妄想親バカがどこまでも止まらない勢いでした


(ホントはバレエとピアノが似合う優男くんになってほしいのだが…)
しかし我が子がほめられると親のほうが舞い上がって大喜びしてしまうのはナゼ!?
これが真の親の姿なんでしょうか!?
それともわたしが単にバカ母なんでしょうか!?
後者w?親になっても分からんことはいっぱいあるな……

て、まだまだ息子は泳げる段階でもなんでもありませんので(笑)、
自分が冷静になることが大事よね。
初めての経験に舞い上がってしまって(こんなに喜ぶオノレに我ながら愕然)、
失礼いたしました

