府中市郷土の森博物館の中にあるプラネタリウムへ行きました。
夏だけ上映中の新作「銀河鉄道999」を見るために(電車好きの息子に見せたくて)
!

息子は夜空を走る999のシーンにキュン
どうしてせんろがないのにはしるの~?と不思議そうではあったけど
。
わたしはゴダイゴのテーマ曲に懐かしさキュン(笑)

府中は自然や大きな公園が多く、子どもたちもやたらたくましい!
世田谷育ちの息子がずいぶんモヤシっ子(死語?)に見えました。
水遊びができる大きな遊び場があって、なかなか涼しく過ごせます。
皆子どもらしくのびのび遊んでて、自分の中での「子育ての方針」ががらがらと崩れていくようでした。
便利な都会で大事に育てるのもいいけれど、健康的な郊外でバンバン遊ばせるのもいいものだね。

夜は保育園の仲良し家族が集まって飲み会。
「豚の刺身」初めて食べました。おそるおそる…火は通ってて…おいしかったです。
相変わらず子どもたちぎゃーぎゃー騒いでしまって喧嘩勃発。
息子、奪われた自分のおもちゃを奪い返せず、「かーしーて!」とお手手重ねてずっと半泣き。
奪い返せばいいじゃん、という夫に「●●とけんかするのきらいなのー!」とママに泣きついてきました。
うわ~優しい部分はパパ譲り。平和主義はママ譲りだわ~。。。
ちょいヨワな性格が自分たちに似ていると、妙にヒヤリとします
。。。
夏だけ上映中の新作「銀河鉄道999」を見るために(電車好きの息子に見せたくて)


息子は夜空を走る999のシーンにキュン

どうしてせんろがないのにはしるの~?と不思議そうではあったけど

わたしはゴダイゴのテーマ曲に懐かしさキュン(笑)

府中は自然や大きな公園が多く、子どもたちもやたらたくましい!
世田谷育ちの息子がずいぶんモヤシっ子(死語?)に見えました。
水遊びができる大きな遊び場があって、なかなか涼しく過ごせます。
皆子どもらしくのびのび遊んでて、自分の中での「子育ての方針」ががらがらと崩れていくようでした。
便利な都会で大事に育てるのもいいけれど、健康的な郊外でバンバン遊ばせるのもいいものだね。

夜は保育園の仲良し家族が集まって飲み会。
「豚の刺身」初めて食べました。おそるおそる…火は通ってて…おいしかったです。
相変わらず子どもたちぎゃーぎゃー騒いでしまって喧嘩勃発。
息子、奪われた自分のおもちゃを奪い返せず、「かーしーて!」とお手手重ねてずっと半泣き。
奪い返せばいいじゃん、という夫に「●●とけんかするのきらいなのー!」とママに泣きついてきました。
うわ~優しい部分はパパ譲り。平和主義はママ譲りだわ~。。。
ちょいヨワな性格が自分たちに似ていると、妙にヒヤリとします
