こどもの城
の幼児スイミングスクール(3-5歳)、
1学期が順調に経過しています
!
こどもたちはプールへ
。
ママたちは観覧室へ
。

平日の午後スタートなので、ほとんどが幼稚園児とママさん。
やっぱり、キレイな格好の「VERY」みたいなママさんが多い~
違う世界に来たようで、ちょっとうれしい
保育園に通う子はうちと、あとどれくらいいるんだろう?
ほとんどいないのは確か
。
ママたちが集まると一気に声デシベル(音量)があがりますな!!
わたしも、前から仲良くなったママたちとワイワイおしゃべりしていました(笑)。
しかし、
会社を抜けて(中央区)→保育園お迎え(世田谷区)→こどもの城(青山)
→自宅(世田谷区)→会社(中央区)
を毎週こなすのは至難の業
!
夫や母と協力しあいながら、なんとか今学期3回めを切り抜けましたが、
この先どうなるやら?
毎回ひやひやです。
幸い仕事が自分の裁量で動けるので、そこそこは調整つくにしても
!
息子はプール大好きで、どんどん泳ぐための力がついています
。
逆に、集中力がなくて気ままにフラフラしてしまう性格
。
先生方に容赦なく注意されながら(体育会系だからね!)
いまからゆっくりでいいから「団体行動ができる子」に変わってくれたら…
保育園とダブル効果でね。
そんな親心が、通わせたい理由のひとつでもあります。
このまま通い続けられるといいな
。

1学期が順調に経過しています

こどもたちはプールへ

ママたちは観覧室へ


平日の午後スタートなので、ほとんどが幼稚園児とママさん。
やっぱり、キレイな格好の「VERY」みたいなママさんが多い~

違う世界に来たようで、ちょっとうれしい

保育園に通う子はうちと、あとどれくらいいるんだろう?
ほとんどいないのは確か

ママたちが集まると一気に声デシベル(音量)があがりますな!!
わたしも、前から仲良くなったママたちとワイワイおしゃべりしていました(笑)。
しかし、
会社を抜けて(中央区)→保育園お迎え(世田谷区)→こどもの城(青山)
→自宅(世田谷区)→会社(中央区)
を毎週こなすのは至難の業

夫や母と協力しあいながら、なんとか今学期3回めを切り抜けましたが、
この先どうなるやら?
毎回ひやひやです。
幸い仕事が自分の裁量で動けるので、そこそこは調整つくにしても

息子はプール大好きで、どんどん泳ぐための力がついています

逆に、集中力がなくて気ままにフラフラしてしまう性格

先生方に容赦なく注意されながら(体育会系だからね!)
いまからゆっくりでいいから「団体行動ができる子」に変わってくれたら…
保育園とダブル効果でね。
そんな親心が、通わせたい理由のひとつでもあります。
このまま通い続けられるといいな
