品川「ストリングスホテル東京・インターコンチネンタル」に宿泊。
超ハイグレードマンションみたい~

息子が気管支炎カゼの治りが遅く、国立成育医療センターの救急外来で
診察&検査してからチェックインしました汗


アメニティがお洒落なBOXに入っています。

ホテルから品川駅が眼下に広がる絶景の電車ビューを
息子に見せたい!新幹線とずっと計画していたのですが、
こうも具合悪いと寝に来たようなもの(笑)。


絵本の貸し出しもあります。

加湿器に空気清浄機、DVDデッキを持ってきていただいて、引きこもり準備OK。
食事は近くのクィーンズ伊勢丹とDEAN&DELUCAで買出しチーズ
喘息っ子の息子は相変わらず弱ってます…

息子がようやく寝入ってから、大人たちはワインを空けながら
海外ドラマ「グレイズ・アナトミー」映画観まくりました。
うーむ家にいるのと変わらない家
でもこのドラマ大好きなのよ~!

翌朝、薬が効いて息子回復!
食欲はまだないけれど熱も下がった。

新幹線、成田エクスプレス、山手線、京浜東北線、東海道線、
りんかい線、寝台特急、伊豆急行、京浜急行…
どれもすばらしい眺め!ラブラブ!品川バンザイ~


さて、超お楽しみラブラブホテルの朝食ビュッフェ。
ビジネス客が多かった。


ストリングスホテルはかなり満足!コンパクトながら内容充実グッド!

サックサクの美味パン。シナモンとスイートポテトのデニッシュうま~
ぶ1
セミオープンキッチン。厨房でいろいろ作られてます。

ふわっふわの職人オムレツ、パンプディング(おいしい!)、スモークサーモン、
ハム多種、温サラダ(きのこマリネやフレッシュチーズソースの温野菜)、
生野菜、中華粥、ミネストローネ、山盛りフルーツ、チーズ多種…
添えるドレッシングやオリーブやケッパーなど隅々まで
ひと手間かかっています食パン

都会プチ旅行はこれでおわり。
いろんなホテルが趣向を凝らしていて、各々いい特長がありました。
しかし、品川駅の港南口ってずいぶん変わったね(←情報古いね)。
NY風駅ビルと相まって、かなりお洒落度数上がってる。
(一方大衆焼き鳥や居酒屋の入った雑居ビルも健在で、かえって目立つ。)
汐留や丸の内やミッドタウンと同じような、プチ外国セレクトっぽい品川港南口。
イマドキのTOKYO風景なんでしょうかね。