夫が仕事で遅いので、息子とふたりで夕食音譜
成城石井で買った野菜と鶏肉(どれもお買い得品)。
昨夜の残りのボジョレヌーボー飲みつつクッキング。
2人夕食
骨付きチキンの根菜スープ煮、れんこんのきんぴら、
れんこんとブロッコリーのゴママヨサラダ、温野菜とハム

よく見ると同じ素材使い回してます(笑)。
夫がいたらもう少しメニュー増やすけど2人だとこんな感じ。

働いてる日はもっと品数少ないんだよね~。
カレーライス+果物とか、納豆ご飯+煮物とか、焼き魚+αとか。
作る時間がないときはファミレス。
もっとひどいときは、帰り道のパン屋でドーナツやクリームパンを買って
済ますことも(笑)。

↑うーむ、また来月からそういう生活に逆戻りか…。

家中ぴかぴか、布団干してふっくら、花瓶の花はいつもみずみずしく。
キチンとしているのが好きな性格なので、今のお休み期間=専業主婦スタイルは
すごく楽しい。
逆に、働きながら時間に追われ家の中が荒んでいく毎日を思うと
ますます会社復帰への気力が湧かないわ~ダウン

流産の精神的ショックも大きいけど、
実はだんだん専業主婦に魅力を感じてるのかも?

おなかの子を亡くしたとき、息子の無邪気さに救われたり、
影でそっと支える夫の優しさを感じたり。
家族のありがたさが本当に身に染みたので、
彼らには感謝のお返しをしたくてね。
私がいつも家を居心地よくして、おいしい料理で待っているというのも
愛情だと思うのです。

働くお母さんと、専業主婦のお母さん。
どっちが私に向いているんだろう??
今はまったくわかりません…