ボーナス | 35歳転妻な日々

35歳転妻な日々

29歳で結婚→転勤→不妊治療と流産で退職→転勤→2回目の流産→3回目の移植で陽性→出産

おはよーございます

はるかです


毎日あっつくなってきましたね、

田舎から都会に出てきたのですが

都会のほうがアスファルトの照り返しや木が少ないからか日差しが強く暑く感じます

仕事も夏は常にジャケット着用だったのですが

もう6月で限界きまして

クールビズになりました

会社の規則ではジャケットきなくてもよかったのですが

コーディネイトのめんどくささから夏でもジャケット着用だったはるか


襟付きシャツという当たらしいアイテムを手に入れまして

スカート+シャツ

というシンプルコーディネイトで夏を乗り切ろうとおもいます。


しかしシャツのアイロンがけめんどくさい&襟あると暑いですね~


と前置きが長くなりましたが

ボーナスですね


皆様ボーナス出ましたでしょうか?

私今回過去最高額でした

といっても手取りは税金でがっつりとられるので

「え?こんなもん?」とびっくりでしたが


結婚して仕事やめなくてよかったーと思いました

夫もボーナス出ましたので2人分のボーナスで今までの赤字財政を脱出できます


今回ボーナス使い道

*夫ゴルフセット20万

*夫スノーボード 10万

*車借金返済 80万

*貯金


こーみるとはるか何も買ってないな

今までのボーナスも時計と車以外は特に買わずに貯金して旅行いくときに使ったくらいだったからなぁ

ボーナスだからコレがほしい!ってないですよね?


最初ゴパンていう米からパンを作れる機械の購入っも検討していましたが

冷静に考えて忙しいのにパンつくらないなと

平日の夜のご飯でバタバタなのにそんな新しい調理器具出して洗って余裕ないなーと


家事のお助け家電はほしいの全部あるし

転勤族だから荷物増やしたくないし


久しぶりに家計見直ししたら全然貯金できてないことに気づいて

残りはみんな貯金にしよっかなーと


あと運用もしたい。

NISAの枠あけたはいいけど、まるまるのこってる。

株にしよーか投信か

カッパクリエイト買ってかっぱ寿司の優待か

ゼンショー?

REIT?

外貨もの?

金融株でもいいかもなー

うーんうーん

そんなのんびりな休日でした