ツイル生地でもう一つ作りたいものがおねがい

 

 

この本の

 

 

これです照れ

 

衿付きのコートお願い

 

 

衿なしのコートは作ってみましたが、衿付きのコートはまだ作ったことがないほんわか

 

少し硬めの生地で作ってみたいよだれ

 

この本では、きれいなグリーンやブルーの生地で作ってあるラブ

 

よし、もう一つ、ピンクの生地で作ってみようニヤニヤ

 

 

今回苦労したのは、見返しの始末と、やはり衿付け真顔

 

 

この本が、リカちゃん着せ替えソーイングbookと違うところは

 

・見返しで接着芯を使う

 

・表からの押えのミシン掛け

 

今回の見返しは、前身頃の生地を折り返すパターンでしたニコニコ

 

 

 

初めてでどんな風になるのかワクワクほんわか

 

 

 

衿を付ける時に、一旦衿を身頃に待ち針で止め、見返しの生地を折り返して衿に被せてから待ち針を止め直すアセアセ

 

そこから衿ぐりを表から縫う

 

裏の縫い代が割れたままにならないといけないのに、縫い代が偏ってしまい、やり直し真顔

 

衿と見返しと身頃がきちんと重なっていないと、衿がいびつになりますキョロキョロ目がハート

 

 

なんとか縫えました。

 

が、

 

見返しの始末で失敗真顔ガーン

 

 

 

表から、身頃~衿ぐり~身頃をロングランで縫う時、

 

見返しの生地がおかしな付き方になっていた絶望

 

 

 

 

衿に見返しがはみ出ているポーン

 

 

 

この工程を飛ばしていたようで凝視

 

とりあえず最後まで仕上げましたにっこり

 

ボタンが無いので、本に載っているアレンジバージョンで装飾グラサンハート

 

 

出来上がってから、もう一つミスに気付く

 

衿の付け位置がおかしい真顔

 

 

アップ、カワイイラブ

 

左側、どこに付いてんのか笑い泣き

 

まあ、最初なのでこんなもんですか笑

 

これはリベンジ決定立ち上がる

 

次はボタンを購入して、付けてみますニコニコ