頭の中のイメージ ●サーフィンで 大きな波をかわしていくような● | つれづれなるママに

つれづれなるママに

40代突入。保育・支援の道できっとまた働きたい。空手チャレンジ。小6・小2の男の子の育児。日々のことを綴っていこうと思います。

最近 頭の中には

 

サーフィンしながら 大きな波をかわしていってる

 

ようなイメージかに座

 

大きな波がきたとしても

 

そーれきたきたって感じで

 

かわしちゃう 楽しみながら かわしちゃう

 

いつだって びくびくしてるのは変わらないけど

 

頭の中のイメージが 不思議なことにそうなってきた

 

特に 仕事前は そんなイメージに入っていく

 

緊張しながらも 頭は ビッグウェーブがきても

 

余裕だぜって どこか緩める

 

 

長男の空手の試合を見てから

 

また早く空手がしたくて身体がうずうずしている

 

主婦だって 女だって

 

強くなりたいって思うのは おかしくない

 

なんでか 格闘家とか空手に

 

惹かれるお年頃か笑ニヤニヤ

 

自分の技を極めたい

 

もっと体力をつけたい

 

できるようになりたい

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて 旦那が 謎の高熱

 

昨日から発熱

 

検査しても でないかもって言われながらも

 

一応 インフルとコロナの検査

 

陰性…

 

年の瀬に…

 

実家に帰れないかもな~旦那は~笑い泣き

 

昨年は 私がコロナで帰れなかったけど

 

今度は 旦那かよ~

 

陽性でなかったけど きっとインフルかコロナ

 

どっちかだろうなぁ笑い泣き

 

検査またいこうっていっても

 

頑なに行こうとしないヤツムキー

 

はー めんどー笑い泣き

 

 

 

 

1月には5年ぶりに実家に帰ろうとしていたんだが

 

帰るのを決めると なぜか 誰かが体調を崩す…

 

母たちが神経質になっているので

 

早めに申し出ていたが

 

こうもしてたら いつまでたっても帰れない

 

103歳になる 私のおばあちゃんに

 

孫の顔 私の顔も見せたい

 

会いたい

 

足腰が悪く 施設には入ってるけど

 

認知ではない とってもしっかりした元気な

 

ばあちゃんウインク

 

もう 5年もあってないと

 

私ってわかってもらえるかなぁ滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事納めは 明日

 

バタバタと過ぎて行ったが

 

学び多き1年だった

 

今年は 本当に自分がやりたいことへの道のり

 

休憩中な感じ

 

仕事と家のこと子供のことで つい手いっぱいに

 

だけど そんな日々が なんだか 楽しい

 

手いっぱいだけど 目の前のことに

 

ただ一生懸命になれることが嬉しい

 

 

なので 来年は また新たな目標

 

ステップアップをしなきゃな

 

買ってたまった本たちを読んでいこう

 

ボランティアも 時には参加して

 

支援施設の見学も再開しようか…

 

やりたいことが いっぱい…

 

 

 

また 来年も

 

この家族というチームで いろんなことに

 

挑戦していきたいデレデレ

 

 

楽しみたいちゅー

 

 

 

自分の好きなことって なんだ?