日常で見聞きするもので

ちょっと気になる言葉がある



例えばね


情報番組とかで

意見を求められた専門家が

語尾によく使う

「かもしれません」てやつ

専門家に聞いてんのに

「かもしれません」て?

 「このまま行くと冬にまたコロナが

    増えるかもしれません」

 「こういう人はこんな

    タイプかもしれません」

 「占い信じる人は

    騙されやすい人かもしれません」

 「日本経済はこのままでは

    、、、かもしれません」

断定して言う勇気が無い?

確たる証拠が無い?

責任とりたくない?


分からなくも無いのよ

今はたった一言が

すごく大きな騒ぎになったりするから

保険かけときたくなる気持ち


でも、専門家とかテレビで特集組むくらいなら

詳しく調べたりしてると思うの

なのに、かもしれませんって、、

え?どっち?なる


あと、コメンテーターとかが

最後の〆によく使う


慎重にしっかり話し合って欲しいですね

キチンとした対処をするべき

もっと議論する必要があったと思いますね

疑問に思います、、、など


抽象的かつ、どこから目線?的な


とりあえず

言ってやったわ、みたいな

なんも具体的じゃないけど

自分で案は出さないけど

「ちゃんと」やるように

言ってやったわ、みたいな

まるでデキない上司の指示と同じ


あと食リポ

もちもち、ふわふわ、濃厚、パリパリ

肉汁じゅわ

こればっか


視覚だけで情報としては充分なんだから

食リポっていらないと思う

やってるほうも

ほんとのとこ食べてみなきゃ

分からんだろって

思ってんじゃないの?


1番気になるのは、甘いってやつ

肉も野菜も基本は、甘いって言う

肉の甘味、野菜の甘味

辛味も苦味も酸味も旨味のはずなのに

なんでもかんでも甘い甘い言ってる

こないだ畑のネギ食べたタレントが

甘いって言ってた、笑

ネギが甘かったらビビるわ



あと一時期

本の題名にすごく多かったんだけど

「、、したいなら、、コレしなさい!」

例えば

「痩せたいならコレだけ食べなさい」

みたいなやつ


なんで命令口調なん?


命令してくる本

わたしは絶対買わないけど

本屋に並んでるだけで

んーーー、、てなった





たぶん、わたしが

みみちい性格だから

気になるのよ

粘着タイプだから

一度気になると

ずっと気になんのよね


めんどくさい性格だ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )





さてさて

久しぶりの、しゃぶしゃぶ木曽路

ここのごまだれ好きなんだ




一杯やっとります

今日もお疲れ(*´∇`*)