おはようございます。ニコニコ




父から電話がありました。




父「お婆ちゃんの事だけど、施設はこのままって事になったよ。お父さんもななこの話聞いてその方が良いと思ったからお母さんを説得したよ。」




私「良かった。でも大丈夫だった?こないだも相当怒ってたしお父さんが辛い思いしてないか心配。」




父「ん、まぁ、まぁ。」




父の返事で今しんどい生活を送ってる事は想像がつきました。
母が敵意を向ける相手は私だけにしてほしいです。




私「私部屋ならあるから、お父さん辛くなったら来ていいよ。」




父「大丈夫だよ。でもひとつ相談があって、お金の事なんだけどやっぱりお母さんが管理したいらしいんだ。家の事任せてくれないなら出ていくって言ってて。だからそこはお母さんに任せたいと思う。ななこは不透明なのは嫌だって言ってたから、お父さんがななこに毎月こっそりお金返すよ。」




私「いや、いいよ。」




父「そもそもななこに負担させてたのが間違ってたよ。」




それは母が言い出した事です。




私「お金は全部お母さんが管理してるんでしょ。お父さんのお小遣いから貰うなんてできないよ。」




父「お父さんこう見えてお金貯めてるから大丈夫だよ。最近は出かける事も減ったしどうせ使う所ないんだよ。」




私「私がお母さんと話すよ。」




父「いいんだよ。これ以上喧嘩はしたくない。もう怒らせたくないんだ。」




母が怒ると大変なのは分かっていたので私はこう返事するしかありませんでした。




私「分かった。お母さんには何も言わないから、だからお父さんはお金私に返さないで。」




結局施設は移動しない。
施設の追加料金分を3ヶ月づつ私が母に振り込む。という事になりました。




母が少しお金を使っていたとしても、祖母が今の施設で居られて父に優しくしてくれるならそれで良いと思いました。




母に関わりたくない気持ちが強すぎて楽な道を選んでしまう。






今日は2way縦型バッグのご紹介をさせて下さい。ニコニコPR
お洒落です。ラブ

コンパクトだけど長財布が入るちょうどいいサイズのバッグです。おねがい

シボのある生地が高見えのポイントです。ラブ

こちらのカラーはグレーベージュでどんなお洋服にも合わせやすいですが、モスブルー グリーンも素敵でお色選び悩みました。チュー



お肌の荒れやすい季節なのでしっかりケアしましょう。おねがい