今ね、子どものお友達関係で心配なことがあって。

 

 

今までが平和すぎたんだったし、

本当に良い環境にいたなーって実感しながらも

今は眼の前のことが気がかりでならないアセアセ

 

 

 

然るべき対応はするとして、

(この「然るべき対応」ってやつが難しいんだけど)

 

あとはやっぱり

自分の心の持ち方が重要だなって。

 

 

 

子どもに関する出来事に対して

どういう反応をするか、

どういう対応ができるかで

 

子どもに与えるものって変わるよなって思ったの。

 

 

私と子どもは別の人間だから

物事の捉え方も感じ方も全く別でいいし

それが当たり前なんだけど

 

できるだけ自分にダメージのない

物事の捉え方ができるような要素を

私が持っていれば

 

それを私の行動から子どもが受け取ってくれるかもしれない。

 

 

image

 

 

 

4月に心のことをたくさん教えてもらって、

 

現実って

「思い込み」によるところが大きい

 

ということを

自分自身で実感したことがたくさんあったし

明らかに良いなと思える変化があった。

 

 

だから、

またこの時に学んだことを改めて意識してみようと思う。

 

 

きっとこういう意識が

日々の行動や選択、言葉の端々に宿ってくれるはずだから。

 

 

私自身が今よりもちょっとでも「良いな」の状態になれば

子どもにとっても「良いな」になると思うんだよなー

 

 

 

 

贅沢なことに沢山学んでも

その期間が終わるとつい気が緩んでしまうことが多くあってアセアセ

 

 

 

当たり前だけど

その期間が終わっても

学んだことを使わなきゃ意味がないよね。