【閲覧注意】どのレベルの塩まで霊に効果があるのか


63 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/03/27(金) 06:00:56 ID:lp/+fPHVO

霊体は基本的に水の性質を持ち、水に引き寄せられる面があるので
水分を吸い取る塩は魔除けになるんだそうです




65 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/03/27(金) 06:58:37 ID:lp/+fPHVO

海は塩分が多く含まれてるとはいえ、水に溶けこんでる時点で
海水は魔除けとは全く関係ないんじゃね?
むしろわんさか霊がよってきそうなイメージがある




19 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 21:29:55 ID:ra9thCGk0

昔々海は淡水だった。
あまりにも霊が出るので
清めていたら塩水になった。

幽霊も進化して塩に耐性が出てきた。




45 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 21:55:22 ID:NTv9pt880

塩が効くなら味の素とかハイミーじゃダメだろうか
シマヤだしの素とかマギーブイヨンとか
粉チーズもいけるかも




46 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/03/18(水) 07:22:03 ID:JjQWE2NhO

化調は効力薄いなぁ




38 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 02:30:36 ID:f2fZiTq+0

精製塩はあんまり効果ナイっぽい
荒塩のほうがいい




39 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/03/17(火) 03:15:13 ID:YyH0oyN5O

>38なんでなの?




41 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/03/17(火) 03:29:57 ID:4EXWYTZR0

実は塩自体じゃなくてにがりが苦手とか?
精製される前の塩を成すさまざまな物質を別々に置いて
それぞれで幽霊の出やすさを調べていけば幽霊は何が苦手か分かるよな。
んでこの成分とこの成分に拒絶反応を起こすってことは
幽霊はこの物質でできている可能性があり・・・・・・
みたいに幽霊を科学的に分析できるのかもしれんね。




51 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 08:02:45 ID:SxL9sKfcO

潮じゃダメかね?
よくラブホで霊に遭遇って書き込みを見かけるけど
潮でいいのなら噴かせれば何事もなく済んでしまうわけで…




54 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 01:29:40 ID:uBewXQti0

>>51
         / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
      /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
      / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
          ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
         / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめえ、ココ
        / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    大丈夫か?
     ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\




77 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/04/02(木) 03:24:23 ID:EyYmfZlxO

正確には海の水の方が格段に清めの力はあるよ。
どのくらいかというと、全盛期の海の水なら
黄泉の国に直に行ってきた穢れすら払えるほどw

これは知っている人も居るかもしれないけど、
古事記には黄泉の国にてイザナギがイザナミの腐乱した姿を見てしまい、
激怒したイザナミに追い回される話がある。


で、その後には逃げ切ったイザナギが海水で身を洗い清めたという記述が。

つまり、この「身を洗い清める」行為はただの水よりも海水の方が良いとされ、
その上で海水より作られた言わば「海水の化身」である塩が、
清めの便利なツールとなったわけだ。
だから本来は海水は清純なものなのだけれど、問題は「水で穢れを流す」って発想にある。
ポイントは、海ってのはその全てが流水ってわけじゃない、って点。


・・・そう、気付いた人も多いだろう、
「流された先が澱んだり溜まっていたりしたら?」ってこと。
そしたらそこから穢れはドコへも流れてゆけず、溜まり続ける。
そうなると、海水の清めは役に立たず、
穢れは元より数倍タチの悪いものになったりする訳だね。


そうそう、海水の化身でこそ意味があるのだから、
合成したものや海水由来でない塩は意味が無いね。
ユダヤ・キリスト教的な意味なら、
合成塩だろうが「堕落へ向かうのを防ぎ、悪しきを払い、より調和を導く」
ってことで撒いてOKだけどね。





78 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/04/02(木) 03:39:40 ID:ywjcvRmiO

塩は死者に対して怒りを買うみたいな事を聞いた事がある
清めは水だと思うがな

昔、店で縁起が悪い事が起きた
客とのイザコザ
店から出た客に塩を撒く亭主

それからで塩も効かないのでは?




79 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 03:47:37 ID:EyYmfZlxO

塩は「穢れを払う」から、店から出てった後に撒くのは正しいよ。
あとお葬式のあとに撒く塩は、神道の知識の薄い仏教徒からしたら
「死者を穢れと言うのか!この罰当たりめが!」
ってなるからそういう誤解が生まれた。

実際は、「死」って概念を穢れと捉え、
それが間違って付いてこないように塩を撒いて払う。




255 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/05/06(水) 01:31:31 ID:HuTT8fKbO

神道は死を穢れとするから塩で清める
仏教は逆で死を穢れとしない
葬式から帰って塩巻くのは神道からの風習
告別式も仏教ではない
ただの坊主の金儲け

坊主みたいなもんの言うことなんて信用するなよ




88 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 02:23:34 ID:L6claaIM0

塩自体に具体的効果は無い
日本人なら生前の常識として認知していることなので
「あんたが来ていることは知ってるが、面倒を見るつもりはないよ」
って意思表示

ホウキを逆さに立てる客を帰すおまじないみたいなもの




259 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 13:16:19 ID:o9a/j/9NO

塩はイコール海。
海は浄化の力がある。
混ぜ物の入った塩が効果ないのは海と成分違うからね。

ちなみに店の前においてある盛り塩は、
商売繁盛のためであり、お清めではないよ。




260 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/05/06(水) 20:41:12 ID:zapde5ITO

盛り塩は牛に舐めさせる為に玄関先に置いてたんだってさ



http://ja.wikipedia.org/wiki/ 盛り塩


始皇帝には沢山の女性があり、毎日訪ねる所を自分で選ぶのは大変なので、
牛車に乗り、その牛が止まった所を晩の宿とすることにした。
三千人の女性の中には賢い女性が居り、自宅の前に
牛の好きな塩を置いた為に、牛車が止まり、
その女性は皇帝から寵愛を受けた。




261 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/05/06(水) 21:31:26 ID:o55HwGlMO

タン塩の起源だな。 うん




>>261
・・・おおっ!





194 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 18:00:13 ID:iiK+/7hxO

米も魔よけになるって聞いた事ある。




202 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/04/29(水) 06:14:09 ID:U0dLLTsgO

あと読んで思ったのはキョンシーは餅米だよね
餅米も酒も魔除けに使うよね
そう考えると何がどうして効いてるのかさっぱりだ




229 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/05/03(日) 01:12:38 ID:YueYOMDW0

皆本幹雄氏の著書に生霊をおとすのに酢がいいとあり、
入浴時に洗面器の湯中に酢を混ぜて洗顔したり禊のように
体にかけてたけど何故かシャキッとする感じで
なかなかよかったよ
米は神様の食べ物で魔よけになるとかで米を撒いたりする
民間信仰みたいなのは古い時代にあったらしよ。




231 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 01:17:39 ID:hkc/nidxO

結婚式のライスシャワーは生き霊落としなのかな。




205 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/04/29(水) 07:25:06 ID:lPRd70CnO

クレイジーソルトとか効きそうじゃね?




208 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/04/29(水) 15:56:18 ID:Yjc1rClTO

クレイジーソルトは、鶏肉焼く時に使うと美味いから、
除霊に使うの勿体ないな(笑)
味の素の除霊効果は、どうなんだろ?




209 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/04/29(水) 20:28:10 ID:U0dLLTsgO

霊出てきて味の素ふりかけるのとかわらえるな




230 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 01:16:53 ID:K3CQZmvFO

みりんだとダメかな?




232 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/05/03(日) 01:19:55 ID:vItALz5M0

レバ刺には
ごま油に塩の組み合わせが好きだが




234 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/05/03(日) 03:47:02 ID:Y9uwbzajO

塩がうまいよ




236 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/05/03(日) 04:00:43 ID:Y9uwbzajO

めっちゃレバ刺しくいたくなっちまった







【スマプリ】どのキャラが好きかによって自分のオタ傾向が分かるぞ!・・・あたってるのか?


748 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:14:31.12 ID:ZXBurJ1z0 [1/3]

ハッピー好き→非深夜系アニオタ。朝や夕方のアニメを好んで見ることが多い
サニー好き→他趣味系アニメ好き。アニメよりゲームや工作が好き。でもアニメも見るよ
ピース好き→流行系アニオタ。俺の嫁が三ヶ月で変わることが多い
マーチ好き→妄想系アニオタ。こんな子が現実に居たら…と夢を描く
ビューティ好き→フェチ系アニオタ。毎回似たようなキャラに一目で惚れる




750 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:17:07.38 ID:nfvcpO0G0 [3/17]

>>748
ハッピーとサニーが好きだけど確かに工作は好きだし最近あまり深夜アニメ見てないな




755 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:22:12.54 ID:vNcJZznz0 [1/2]

>>748
サニー好き→なんJ




756 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/03/16(金) 17:24:40.74 ID:ko5hZCSH0 [6/8]

>>748
妄想系かwww
よくわかったなw




759 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:25:35.27 ID:KzdY/wIO0

>>748
当たってるわ




769 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:32:24.87 ID:aVhyNM1F0 [2/8]

>>748
サ・マ・ビュは当たっている…悔s(ry
見るのは全日帯ばっかだがハッピーは今の所そんなに…かなあ




771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:32:56.61 ID:9rbZ1GTZ0 [1/2]

>>748
フェチっていうかお嬢様っぽいの好きなだけだけどなぁ




789 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:44:14.40 ID:ZXBurJ1z0 [3/3]

>>771
フェチって書き方が悪かったかな
要は特定のこだわりや好きを持ってるってことで




775 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:35:18.18 ID:MBZDAGOg0

>>748
あってる
プリキュア見初めてから深夜アニメ殆ど切って
プリキュアとゼルダしかしてない




752 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:20:40.29 ID:f9nQea0w0 [10/18]

>>748
フェチ系詳しく




767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:29:56.36 ID:ZXBurJ1z0 [2/3]

>>752
黒髪パッツンロングや青、紫系の髪とか特定の部位に無意識に反応してしまう
後で振り返ると大体似たようなキャラが好きだったことに気付く




770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:32:38.85 ID:f9nQea0w0 [12/18]

>>767
ほのか、美翔舞ちゃん、アクア、ムーンライト、エレン、牧瀬紅莉栖、ビューティー( ゚д゚ぁ…




774 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:34:29.76 ID:VBbuEXHw0 [3/5]

>>767
お前さてはエスパーかw
ただ今回はビュティじゃないんだよなあ、どれもかわいくて一人に絞れないぜ!




776 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:35:44.45 ID:s10CaecN0

>748
これはコピペになる




784 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:39:12.59 ID:IR6Vlzjw0 [4/4]

>>748
大体あってる
深夜の萌え重視のハーレム系は無理だわ




791 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:48:08.17 ID:i72FdBcH0 [1/3]

>>748
確かになおちゃんが一番嫁にしたいタイプだけど…




772 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:33:31.02 ID:MAFzWLeI0

ハッピー好き→たぶん健康的なファン、淫獣も一緒に愛してる
サニー好き→関西人、野球が好き
ピース好き→ブログから来ました、ブヒぃぃぃ
マーチ好き→かわりもの、たぶんショタもいけてるはず
ビューティ好き→エロ大好き
ウルフルン好き→ケモナー




773 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:34:27.06 ID:f9nQea0w0 [13/18]

>>772
エロは違うだろw




780 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:36:51.87 ID:ko5hZCSH0 [7/8]

>>772
変わり者ってなんだ失礼だな
ショタもいけて何が悪い!




790 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:44:25.55 ID:aVhyNM1F0 [3/8]

>>772
ビューティのエロkwsk




793 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:49:51.95 ID:xUyrH4Ep0

>>772
変わり者だろうけど、ショタは無理w




777 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:36:00.49 ID:nfvcpO0G0 [6/17]

>>772
キャンディ好きはどうなるクルー?




788 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 17:43:24.95 ID:IhqxDKqm0 [4/4]

>>777
生粋のケモナー







【閲覧注意】ゲジゲジの説明カッコよすぎワロタwwwwwww


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/22(火) 12:42:30.23 ID:Nkxi0k6g0

148: 珍種の魚(北海道) []:2010/07/20(火) 16:26:30.08 ID:kxrYegmh

ゴキブリの走行速度に対抗出来る捕食性節足動物は
アシダカグモとゲジゲジだけ。


面白い事にこれら俊足三巨頭はそれぞれ、
六脚亜門・鋏角亜門・多足亜門と、別系統で進化した動物。


アシダカグモは長距離になると不利なため待ち伏せを主戦法とし、
脚先から伝わる僅かな振動と、体毛が捉える微妙な空気の動きで獲物を察知する。
天性のハンターで、餌を食べている最中であっても
新たな獲物を見付けると餌を放り出して狩りを優先する。
つまりアシダカグモが家にいるという事はゴキブリがいるという事。
ゴキブリを全滅させれば勝手に出て行く。唾液には強力な殺菌成分が含まれており、
常時全身を消毒してゴキブリの生息環境に存在する細菌に対抗している。



ガチでスピード勝負を仕掛けるのはゲジゲジ。
大きな複眼と長い触覚が獲物の動きを捉える。
ゴキブリを狩る為と言っていい様な特殊な進化を遂げており、
速度だけに特化した細長い脚、発達した視覚、防御を捨てて軽量化した外骨格、
失った防御力を補う為にオトリとして自切出来る脚、
高いガス交換率を得る背中に1列に並んだ気門、
ムカデ綱最大の武器である毒線さえ退化させている等、
属するムカデ綱の中で特異な存在。
速度だけでなく運動能力も高く、助走を付けたジャンプで
低空で飛ぶ獲物を捕らえる事さえあるという。
しかしあまりに特殊化しすぎたせいか、乾燥した環境には極めて弱い。
まるで運動性の為に防御を捨ててしまった零戦のような存在だ。




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/22(火) 12:50:51.97 ID:z7/8sIa30

正直ゴキブリよりゲジゲジのほうが怖い




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/22(火) 12:52:25.19 ID:dBUnVGG80

なんか節足動物って兵器っぽいよね




>>8
むっ・・・無理無理無理無理無理無理・・・!!><




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/22(火) 13:11:33.97 ID:Cc5TCGsG0

ゲジゲジが一番家に出たら嫌な虫かな




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/22(火) 13:23:17.95 ID:isuWGCDVO

軍曹は超キュートだけどゲジゲジは粉砕対象




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/22(火) 12:49:06.29 ID:7V4sg4Hmi

こわかっこいい






FFシリーズで一番かっこいい台詞といったらやっぱり


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 21:57:56.27 ID:MY+sNBCf0


お前に相応しいソイルは決まった!




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 21:58:31.13 ID:v+o5Cick0


いいですとも!




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 21:59:39.28 ID:oONa30m90


なんと ひきょう きわまりない!
せっしゃも すけだち いたす!




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:00:32.17 ID:jFJABUOm0


カメェーーー!




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:00:51.69 ID:175SAlWM0


壁とでも話してろよ




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:01:41.49 ID:6XwoRq2LO


いらっしゃいませぇーーーーーが最高




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:06:24.54 ID:Oui+sSNg0


>>12
ザックス格好良いよな




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:03:08.63 ID:gpgQMiMj0


かいふくしてやろう
ぜんりょくでかかってくるがいい!




93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:36:00.21 ID:sFQqfVkhO


>>17
これ。台詞だけは良い




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:06:35.73 ID:XJOymSR70


今更疑うものか!
私はお前を信じる!




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:06:36.23 ID:cKcyF5Y2O


誰かを助けるのに理由はいるかい?




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:07:26.05 ID:XwYPo+8y0


のばら




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:07:33.68 ID:WANcMz8u0


無とはいったい、
うごごごご・・・・・・・




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:08:27.47 ID:jBgmGACt0


ウボァー




37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:09:17.60 ID:jinCcRHsO


クルル・・・お前のじいちゃん、強かったぜ・・・




38: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/21(水) 22:09:23.81 ID:PvO53IV70


ガラフ「いかりでも・・・にくしみでもない・・・!!」




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:10:42.46 ID:wBL0IZek0


>>38
うむ…今思いだしても結構来るな




43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:10:35.69 ID:aV81wM+vO


人の夢と書いて儚い・・・何か物悲しいわね




56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:13:45.86 ID:3NM0G0hy0


「あの娘、あたりまえの空が恐いって言ったんだ」
から始まるザックスの語り




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:15:58.87 ID:ie0k/LiH0


だからこそ、あがくのだ!

が出てないとかお前ら…




64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:17:44.66 ID:rTczbfSx0


「ここには女装に関する何かがある。俺には分かるんだ」




67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:20:29.21 ID:cdWMn3Yf0


>>64
いくぜ!!




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:18:27.79 ID:Pf9YVFml0


わかった気がする…約束の場所




70: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/03/21(水) 22:20:57.28 ID:8k7QNTd80


なんでついてきたのかって?

おまえが行くって行ったからさ。




75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:21:57.48 ID:jYgzajN70


>>70
これなんだっけ




92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:33:54.06 ID:A5C/J3vs0


>>75
ガーネットがジタンにになんで一緒に来てくれたのか訊ねた時に
ジタンがイプセンの逸話を用いて答えたシーン




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:20:59.97 ID:6HM/+V8PO


戦場で生き残るには慎重すぎるぐらいが丁度いいンだよ




20:そうです、私がω・☆)アス河童です:2012/03/21(水) 22:04:20.75 ID:wqKbEPvYP


「ユウナが死んだら、誰がキマリを守るんだ」




49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 22:11:54.53 ID:ajbw7/QP0


>>20
ワロタ






つか、なんでクラウドは女装することになったん?