「友」の形をしたブーメランを投げてみた


すっげ!ちゃんと帰ってくるんだー。

これ作るの大変じゃなかったのかな






『HUNTER×HUNTER』新章突入、新キャラ多数で面白くなりそうなのに休載とか・・・


1 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:35:14.38 ID:o3AjG4vh BE:

神展開なのにwwwwwwwwwwwww
しねよもう




2 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:36:19.77 ID:Z0tTGtB9 BE:

また大風呂敷で期待させといて糞みたいな畳み方するパターンだろうな
見直すとそんなのばっか




3 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:37:26.67 ID:5vV5EG2c BE:

ハンタファンの「神」多用率は異常




4 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:37:56.37 ID:vGotbySl BE:

ネタ切れ




5 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:38:00.88 ID:9N3Yv44S BE:

でも糞みたいな絵で書かれても困る




6 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:39:01.64 ID:Y5IzGGAQ BE:

BLEACHも休載wwwwwwwwwwww




10 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:41:18.53 ID:UPft3DW9 BE:

まーたネトゲか




11 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:41:53.94 ID:HFIyJ0GV BE:

かませ臭すごいよな




12 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:41:56.07 ID:i+EqX6tA BE:

何ヶ月休載するんですかねぇ…




13 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:42:07.27 ID:GBKhSoG/ BE:

まだドラクエ10始まってませんよ、富樫さん・・・




14 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:42:08.26 ID:Pfak+8rD BE:

DQ10のベータ版ってもう始まってるっけ?




15 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:42:09.88 ID:o3AjG4vh BE:

暗黒大陸編・・・
ビヨンドサイドの新キャラ達+パリストン
ジンも動くだろうし
十二支んはかませで死ぬだろうし
ヒソカは絶対くるし
クラピカはどうだろう
いろいろ広がったのに・・・・




17 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:42:26.30 ID:o3AjG4vh BE:

半年かな




18 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:43:05.64 ID:UPft3DW9 BE:

まあ攻略しきったら仕事すんじゃね




19 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:43:07.50 ID:+F73Ywgo BE:

1年後また会おう




21 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:43:55.05 ID:x0QM3aH2 BE:

それに加えて今週トリコとなぜかブリーチも休載だからやってられん




22 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:44:05.41 ID:o3AjG4vh BE:

あのメガネは強そう




23 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:44:13.25 ID:GVh5G8cD BE:

正直キルア編のが面白そうだけどクラピカみたいに放置されるのかあれ




25 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:46:46.29 ID:UI6MGJHC BE:

冨樫「よしこれで1年休めるな」




26 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:47:19.33 ID:i+EqX6tA BE:

クラピカ出してくれるのであれば思う存分休んでくれ




27 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:47:33.60 ID:zWYSwIIV BE:

最初の構想と話変わってるんだろうなあ
ジンとこんな感動的じゃない出会いするとか




30 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:48:37.26 ID:O8Necrj4 BE:

「冨樫は被災者の方々を勇気付けるために描いている」
とはいったいなんだったのか




31 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:49:16.43 ID:i+EqX6tA BE:

>>30
もう十分勇気付けた
のだろう




36 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:50:46.48 ID:YIhKhTHL BE:

何で当たり前の如く休載するのか




47 名前: 風吹けば名無し[] 投稿日: 2012/03/19(月) 14:54:54.32 ID:GVh5G8cD BE:

イルミVSキルア、5000の繭、王の死体、クラピカ、ジャイロ
一年以内にどれか一つでも回収してくれるんだろうか




463 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 09:44:42.41 ID:DEUuRdzLO

十二支んも酷かったけど、息子隊のキャラデザも酷すぎw
つか、会長に心酔して恥ずかしいコスプレを堂々としたり
人間の顔を捨てたようなキチガイ共に、V5は討伐依頼なんかすんなよ・・・。
金は掛かるけど、ゾル家に依頼した方がええワ。




464 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 09:45:03.20 ID:YoZ3cZ3cO

やべえめちゃくちゃ面白くなってきたーー
まだ続けるのが嬉しい
でもこのヒキで休載突入は鬼畜すぎるぞ冨樫




483 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 10:10:16.24 ID:lCwqoWTsO

この先の展開としては、
ジンが隊長のところへ腕試しに行ってバトル後に「あんたには資格がない」と忠告→
それでも出発するが、パリストンは廃人に、隊長は生首で帰還、
みたいな感じだろうな。




519 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 10:43:45.99 ID:1bWgo14o0

ビヨンドの仲間が10人、十二支んも今ちょうど10人
だからバトル展開になるのだろうか




527 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 10:48:43.26 ID:B75GwqTR0

ビヨンドのポジション、ジンにすればよかったのに
ヒソカやゴンも絡ませやすいし
ジンを狩れ!の方が盛り上がらない?




533 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 10:52:22.67 ID:+Z/Rp/Pv0

まあなんだ、今週のチードルも可愛かったな




549 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2012/03/19(月) 11:01:47.25 ID:ZnG/d0hj0

やばい
本当に続きが気になる
しかし、もうゴンは主人公じゃなくなってるな
あと、ピラクカさんの出番は無さそうだな




550 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 11:02:37.81 ID:XClYCZw50

ゴン新章で活躍しそうな気配無いし
殺しちゃってよかったんじゃないかな




656 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 12:47:05.82 ID:9VljebWU0

ビヨンド小物くせぇ、パリストン黒幕くせぇ。
でもこの展開、メイン4人あんま関係ないな。強いて言えばゴンくらい




658 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 12:49:45.59 ID:DHHai9Ka0

ゴンをジンに会わせたのはこれからジンが積極的にストーリーに絡んでくるからだったか




--------------------------------------------------------------------------------

                 _ __
                / 彡ミ  \  もうwkwkがとまらねーのに・・・    
              / ::::.ノ   ヽ._ ヽー-、 はやく十二支んのバトルとかみてーよ・・・
           / ::::/:::     丶  丶::} まじで本当の息子なのかよ
             / ::::/、::::       ,ヽ   ヽ!.
          / ::::/:::丶:::::___ノ:::::\ ::::|
     ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





              ___
           > ´     ` 、
           /  .二二_ーl}}iii リ、\
        /   --tツz冫}}}}}{{=>、',           /〉
        ,′    ̄ ̄(     tッ }`';         /  〉
         l   \    ゝ-‐ヽ__)ミミ l  __../ /  頼むから半年くらいで復帰してくれ・・・
         |:          |   |     .リ(У   ヽ/
       ∧  /  ̄ ヽ.乂_,!  /.:/ 〈___    }    もう2年とか待つのは嫌だお。。。。
         ヽ〃      ヽ_:} l}}_ _ イ / 〉   ',
          l|      '; lj     .У  /l     l
           | |     _l   ._人〈__/  }    .|
           | |    :: >== `Y´  \ ̄     .|
         : :| |     ,′   .___}z、_.\    /
         : :| .',      /       .ヽ\ ̄
          l .';     ‐l            ', \
          ';  ';                '; .\
         ::;   ';               l.   \
                               /
                             /






絶対音感を持つ犬がピアノを演奏



すげぇ~~~、訓練されてるとは言え1回であんな出来るもん?

頭いいなぁやっぱ。







more and more (138p)


10>お ま え らwwww



14-15>前頭葉がないのかな、欠損しているっぽいけど・・・頭蓋骨がないだけかな。



21-24>痛い痛い痛い痛い!!!!!;;生きてるのが奇跡だなあれ!!!;



28>ははっ、セクシーだなぁ。^^



42>この人のスタイル好きかも



43>なんでそんな駿河問いパレードやってんすか。



54>こ、こんなに垂れたくはない・・・!(((゜д゜;)))



56>俺こういうハードなの嫌いだわ、ソフトがいい。



57>痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!!!(;;;><)



69>ドラマを感じるわ。



71>BBA・・・!!



74>キュンときた。



98>くだんねーもん作ってんじゃないよwww



100>こういうの嫌いじゃない



102>これ可愛い~!いいなぁ、欲しい!



123>うーん、分かっちゃうかも






ドラえもんやジブリとかの裏話教えろ


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:09:20.03 ID:Varw5pU20
ナウシカは小人で蟲は子犬サイズ




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:09:54.23 ID:Az5zBxGo0
>>10
ガチ?




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:11:38.89 ID:Varw5pU20
>>15
そう考えると物理法則的に違和感が無いってだけ




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:13:29.49 ID:Az5zBxGo0
>>21
なるほど、ありがとう
こういうの聞きたいな




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:09:50.08 ID:2rLEHSqC0
紅の豚のアジトはオーストラリアがモデル




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:10:35.00 ID:epi3NwMB0
ラピュタのDVDの表紙の中にトトロがいるから探してみて




154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 15:10:46.50 ID:wVW8GYgs0
>>17
まさかと思ったけどゴリアテに居たな




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:11:16.07 ID:y4cbS7qc0
ドラミちゃんの職業は大学教授




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:11:44.77 ID:epi3NwMB0
>>20
ウイルスかなんか見つけてたな




24: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/19(月) 14:11:49.36 ID:bldAvqSA0
魔女の宅急便のポスター案でキキがトイレに座ってるのがあった




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:13:21.31 ID:epi3NwMB0
千尋の家は国道21号線から2キロの場所にある




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:13:22.75 ID:rsxgzoyk0
巨神兵とはなんだったのか




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:18:26.01 ID:Yze4kWHA0
>>29
原作ではナウシカの子供




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:18:55.58 ID:gyLaXUNIi
>>38
どういうことなの




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:15:40.47 ID:Psl1wYO60
ナウシカは遠い未来の地球じゃなかったっけ?
なんか原作のラストで「みんななかよしの人類になれるよー」的なことを古代人の意思みたいのに言われるんだけど、
「そんなの人間じゃない!」って拒否する・・・とかじゃなかったかしら。大昔だからうろ覚えだ

今思えば、あれエヴァの補完計画だよな




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:16:59.15 ID:Az5zBxGo0
>>32
原作があるのか
詳しく聞きたい




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:18:12.23 ID:4lTm7kNk0
>>34
原作と映画は結構違うぞ




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:19:09.91 ID:Az5zBxGo0
>>36
原作ではどう違う?
原型残してないのなら買うかも




45: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/19(月) 14:19:46.54 ID:bldAvqSA0
>>40
原型は残してない




43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:19:25.35 ID:epi3NwMB0
>>34
ジブリは基本原作あるけどほとんど原作と違う




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:19:51.63 ID:Psl1wYO60
>>34
映画化されたのは原作2巻ぐらいまで
原作は7巻ぐらいまであるよ

原作だと巨神兵がちゃんと完全体で出てきて、ナウシカを「ママ」と呼ぶ




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:21:05.03 ID:Az5zBxGo0
>>47
マジかよ
amazonで買ってくる




37: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/19(月) 14:18:14.90 ID:bldAvqSA0
>>32
いろいろ間違ってるけど人類を補完しようとしてた人たちがいでそれをナウシカは否定したというのは確かかもしれない




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:21:32.53 ID:gyLaXUNIi
ナウシカの原作はパヤオが売れない頃に書いて割と当たった漫画だよな?




89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:36:14.51 ID:qGnLahhAO
>>54
当時原作無しのアニメ映画制作に許可がおりなかったから、パヤオが原作描くっつって始めたらしいな
パヤオ的には漫画ではなく映画がメインで、原作はきっかけにすぎないものだったらしい
って、鈴木Pが言ってたな




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:21:39.72 ID:4lTm7kNk0
ナウシカの原作の真相

http://www.storia.jpn.org/nau-2.html




91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:37:02.93 ID:Az5zBxGo0
飯食ったら>>55読むか

なんかラピュタに出てくる飛行機系のモノってほとんど蟲に似てるよな
関係あるとは思い難いけど




98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:38:56.92 ID:epi3NwMB0
>>91
ラピュタのフラップターは羽ばたき飛行だから似てると思ったんじゃないか




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:22:36.00 ID:Z3fYsnyE0
ラピュタのエンディングで違うのがある。




66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:27:28.58 ID:epi3NwMB0
ジブリはもともとGHIBLI(ギブリ)だったけど読み間違えてジブリになった




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:29:18.97 ID:klsEjTcL0
>>66
砂漠に吹く熱風って意味だっけ?

アニメ界に熱風を吹き起こすって




75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:32:39.70 ID:Az5zBxGo0
>>70
熱風のギブリ……だと……




67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:27:29.76 ID:1P2YSfdq0
トトロの裏設定なんて無い




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:29:24.60 ID:Az5zBxGo0
>>67
公式で否定されたんだっけか




99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:40:24.57 ID:4lTm7kNk0
ポニョのネタバレ

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4197099.html




103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:41:56.15 ID:7H8fbimGO
ラピュタに出てくるフラップターはドーラの旦那が設計から作った
が、どうやら天才だったらしい旦那が死んでしまったので、メンテナンスは出来ても新規製造は不可能
一定以上壊れたら直せない貴重品




105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:42:24.51 ID:KWDu9Bil0
のび太の実年齢は20歳を超える




110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:44:40.30 ID:klsEjTcL0
>>105
無人島での10年か




113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:46:33.25 ID:KWDu9Bil0
>>110
すぐあきらめるドラえもんといい解決法といいあの回は怖い




106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:43:27.57 ID:Psl1wYO60
最初ラピュタ見たとき、ドーラの一味は全員ドーラの息子なのかと思ってたわ(みんなママって呼んでるし)
息子はあの中の3人だけなのね




111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:44:40.77 ID:cnUSPrJp0
>>106
あの中の3人も息子なのかよ
全員ただの子分だとおもってた




112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:46:18.58 ID:epi3NwMB0
>>111
確か日本人設定の子分がいたな




116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:48:15.41 ID:klsEjTcL0
>>112
子分(カ)~(コ)だよな?




124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:51:32.01 ID:80vn+Qhf0
ドーラ一家の子分たちの出身は
カ:ポルトガル
キ:エジプト
ク:中国
ケ:日本
コ:セネガル




125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:53:18.10 ID:3A/e5tEu0
一世代前のドラえもんは現在高校生数十名を閉じ込めて殺し合いさせたり
モルモットになってぐるぐる回っている




132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:55:19.94 ID:Az5zBxGo0
>>125




136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:57:26.25 ID:3A/e5tEu0
>>132
ダンガンロンパで検索して声優名を見るんだ




144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 15:01:07.72 ID:Az5zBxGo0
>>136
>また大山のぶ代の、『ドラえもん』降板以来およそ5年ぶりとなる声優復帰作である
wikiにあったがこれか




137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:57:59.33 ID:X2jmYddp0
どらえもんはドラ焼きじゃなくてじつは餅の方が好き




141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:59:39.13 ID:CuQnOekq0
>>137
のび太の世界にきて始めて食べたのが餅ってだけ




140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 14:59:26.69 ID:Psl1wYO60
そうか、大山のぶ代は2代目なんだよな
確かドラえもんの最初のアニメって大コケして一端終わったんじゃなかったっけ?
だから今のドラは2期目がずっと続いてる




151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 15:07:56.09 ID:s8eGpJkJ0
>>140
のぶ代は三代目だよ




177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 15:29:05.43 ID:VI4/ymrt0
>>151
二代目は野沢雅子なんだよな




152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 15:08:41.60 ID:gYe1MB/s0
時系列がトトロ→ラピュタ→ナウシカ
精霊のトトロがオーパーツとしてラピュタの世界の色々な動力源に
発展していって一度文明を滅ぼしたあとにナウシカの世界が構築されるとか

既出か




168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 15:22:58.16 ID:lLaBIM+n0
ちなみにそれぞれの未来

のび太→(ドラえもんの力も借りて)しずかと結婚。子持ちリア充に。
スネ夫→親のコネで大企業の社長に。
ジャイアン→八百屋を大型スーパーにする。さらに全国にチェーン展開。


これだけ見ると一番立派なのはやはり自力で成功を収めたジャイアンと言える。




174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/19(月) 15:25:46.81 ID:7H8fbimGO
ドラえもんの最終目標は
ジャイ子と結婚するはずののび太をしずかと結婚させること

しずか視点だとかなり怖いんだが





ナウシカの漫画ってそうだったのか!

俺小学校だか中学校の時に教室に漫画あったよ。