【尖閣問題】この9割9分9厘敗北状態でもまだこの問題を一発逆転する方法はある



155 名前: 三角関係(北海道) :2010/09/26(日) 12:39:29.56 ID:XYlCoDqQ0
>>152
現実的な問題として、大失態やったんだから辞任が筋だけどな
まあけどカイワレ、仙谷、前原が辞任したら選挙だわwww


162 名前: 都道府県議会議員(茨城県) [sage] :2010/09/26(日) 12:41:15.78
ID:XOvaXaqg0
>>152
さしもの中国側も、これなら手出しできない
案外いいかもしれない

問題は日本側の左翼連中かね




中国の軍事力すげぇwww



169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/26(日) 01:45:50.70 ID:8TUy3nLM0
▽日本
 静岡県立陸軍 ガンダム 1機
 山梨県立陸軍 エヴァンゲリオン初号機 1機
 兵庫県立陸軍 鉄人28号 1機
 青森県立陸軍 ガンダム 1機、 シャア専用ザク 1機
 (所属非公開) スコープドッグ・ブルーティッシュカスタム 1機

 岡山県立空軍 Zガンダム 1機

 広島県立海軍 戦艦大和 1隻


175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/26(日) 01:47:02.16 ID:Ob/Y/OaB0
>>169
日本最強wwwwwwwww


181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/26(日) 01:48:55.89 ID:bxVZFGKn0
>>169
青森にシャアがいないからシャア専用ザクは戦力外




中国がアメリカに報復。米産鶏肉に超絶高額の関税徴収



4: 検察官(catv?):2010/09/26(日) 21:15:28.48 ID:2nxUFBxOP

中国産肉より安い肉なんて絶対に食べたくない


489: 児童文学作家(広西チワン族自治区):2010/09/26(日) 22:02:35.94 ID:M+6UozHgO

>>4
鶏肉以前に中国産の食べ物は危険



11: 評論家(関西・北陸):2010/09/26(日) 21:16:18.88 ID:GyOU9NnMO

中国本気でやる気だな・・・


12: 臨床検査技師(大阪府):2010/09/26(日) 21:16:21.56 ID:Kouhethr0

宣戦布告きましたな。


17: グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/26(日) 21:17:09.34 ID:KJXKJj3M0

なにがしたいんだ中国
日本の専門家はこの国のことなんていってるの?


18: 漫画家(関東地方):2010/09/26(日) 21:17:11.76 ID:7BYLE3jF0

WTOはさっさと制裁しろよ
最近の中国の資源を使った恫喝外交は自由貿易に反してるぞ




民主党「衝突ビデオ公開したら中国様が完全に悪いことがばれて、国民が怒るから見せたくない」



5: 公務員(dion軍):2010/09/26(日) 20:37:39.93 ID:ZToFDEjq0

じゃあ釈放するなよ


6: 検察官(dion軍):2010/09/26(日) 20:37:50.21 ID:p5laAEDXP

船首でガンガン突きまくられたのかwwww


9: 経済評論家(北海道):2010/09/26(日) 20:38:18.86 ID:mS1P3mH70

まず公開しろ

話はそれからだ


10: 漁業(チリ):2010/09/26(日) 20:38:23.37 ID:5HdRomGp0

もうじゅうぶん怒ってます


11: 64式7.62mm小銃(東京都):2010/09/26(日) 20:38:29.98 ID:QSFewJn30

糞ワロタ


15: 大工(熊本県):2010/09/26(日) 20:38:38.58 ID:bLl2PQcC0

ああ、間違いなく激昂するね
ミンスのこのヘタレっぷりに


17: タコス(埼玉県):2010/09/26(日) 20:39:05.50 ID:gX6JbDQV0

ふざけんな


19: マフィア(東京都):2010/09/26(日) 20:39:22.91 ID:nnitMUkR0

> ビデオ公表に伴い中国人船長釈放の不当性が明らかになることから

隠す意味ねーじゃんw




中国が南シナ海で領有権を主張している海域



450:名無しさん@十一周年 :sage:2010/09/26(日) 00:28:47 ID: 4fRJbdGR0 (3)
>>437
ひでえw
ブルネイがこっちくんなって


456:名無しさん@十一周年 :sage:2010/09/26(日) 00:29:32 ID: QqR6xB/Z0 (6)
>>437
なんか、海を求めた武田軍みたいだなw
連合軍にふるぼっこにされて壊滅だろ。



463:名無しさん@十一周年 :sage:2010/09/26(日) 00:30:52 ID: t0DT4O+S0 (12)
>>437
むちゃくちゃだなw

海域の基準もダブルスタンダードで自国に有利なように使い分けてるって話があるね。


484:名無しさん@十一周年 ::2010/09/26(日) 00:33:08 ID: VF+P49IZ0 (10)
>>437
これはひどい



497:名無しさん@十一周年 ::2010/09/26(日) 00:35:07 ID: qnhMURVzO (5)
このキチガイ国家は包囲網作って封じ込めろ


537 +2:名無しさん@十一周年 :sage:2010/09/26(日) 00:39:12 ID: 7S4Nkulq0 (1)
メコン川の上流で中国がダム造って下流に水流さず
下流のラオス・ミャンマー・カンボジア・ベトナム・タイの各国
川が干上がってぶちきれ

ラオス・ミャンマー・カンボジア・ベトナム・タイを
仲間にいれてやってくれ




岡田「証拠ビデオを国会に提出しようかなー」 党内「国民が激昂してしまう(怖)」


3 海上保安官(青森県) 2010/09/26(日) 15:07:16.74 ID:Utg57DnZ0
>>1
この党内の慎重論って誰が言ってるの?



6 石工(福井県) 2010/09/26(日) 15:07:53.36 ID:IBN3Jt/M0
>>3
仙石



8 官僚(兵庫県) 2010/09/26(日) 15:08:10.71 ID:GfMCOQu60
>>6
仙谷



7 漫画原作者(アラバマ州) 2010/09/26(日) 15:08:10.58 ID:CnQ28WIH0
>>3
文革最高って言ってたおっさんじゃねーの。



10 添乗員(アラバマ州) 2010/09/26(日) 15:08:17.77 ID:MPW1enmD0
拉致した盗撮動画だ!と中国は言ってくるだけだな
なんで起訴しなかった



11 SV-98(静岡県) 2010/09/26(日) 15:08:20.42 ID:MBF1qvf20
激昂結構

早く見せろ



12 中学生(長屋) 2010/09/26(日) 15:08:29.67 ID:iwIsIr8o0
公表しろよ


22 豊和M1500ヘビーバレル(大阪府) 2010/09/26(日) 15:09:44.19 ID:hPzU56zv0
中国の顔色伺い過ぎだろ。


23 実業家(東日本) 2010/09/26(日) 15:10:08.43 ID:98/00a1zP
仙石「中国が不利になってしまう(困)」


24 実業家(東京都) 2010/09/26(日) 15:10:09.85 ID:jVnOVeUaP
岡田は管から離れろ


26 海上保安官(青森県) 2010/09/26(日) 15:10:39.42 ID:Utg57DnZ0
岡田さんはPCウィルスに感染して流出させるべき


32 ダイバー(新潟県) 2010/09/26(日) 15:11:12.26 ID:gFKY3y7q0
何に対する怒り?

中国にも政府にも既に怒っているだろ

中国民様ですか?



【尖閣問題】中国さんの超頭脳プレー【画像】


クソワロタwww

んなに綺麗に穴がなくかい。


おおかた、自分で穴開けたんだろ。

ぶつけたのならもっと酷いことになってるはず、機械もいくつか破損するだろ。

そうなってなく、外側だけって事は自演っちゅーとこやろ?

本当にぶつけたときにゃ自腹だもんな、乙。




日本とモンゴル、レアメタル開発で協力することを合意


14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/09/26(日) 15:50:09 0
中国のレアアース独占はもって1~2年らしい。
ほかのところで発掘しまくってるから。
日米欧が我慢するのはあと1年ってことだ



33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/09/26(日) 16:47:02 0
レアアースは泥か宝か 中国外交の武器の正体
編集委員 太田泰彦
2010/9/26 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E0E6E2E1838DE0E6E2EBE0E2E3E2819A93E2E2E2;bm=96958A9C93819499E0E4E2E2E58DE0E4E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

この記事によると、日本はベトナムで低コストで生産できるレアメタルの鉱脈を発見し、
権益確保の交渉が大詰めを迎えており、米国は自国の生産再開準備中、
オーストラリアも生産開始目前。2012年には供給が潤沢になり、中国の市場支配は
あと1年だけらしい。


15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/09/26(日) 15:50:09 0
チャイナリスクはこれからが本番


17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/09/26(日) 15:51:57 0
ロシアと中国の間の国って、想像を絶するな

35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/09/26(日) 18:34:45 0
三国志で学ぶ。対中国対応

中国=魏 国力は随一だが近隣国はみんな嫌い。
日本=呉 長江に守られてる。中国が脅す。実戦経験は少ない。
ベトナム= 日本が好き。中国が大嫌い。
台湾= 日本が好き。中国が大嫌い。
モンゴル= 日本が好き。中国が大嫌い。

というわけで、日本は中国近隣国と互恵関係を結んで、眠れる獅子(正確には呆けた大猫)
に対し、じわじわ圧力をかけよう。

5 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:05:21 ID:HgVB7dyu0
ハマコーみたいに、日本全体がモンゴルに騙されるんだろうな
だいたいモンゴルにどれだけレアメタルがあるんだかも疑わしいしね


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:05:31 ID:dVKvJFLw0
てかレアアースって何


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:09:48 ID:3n+0yr8T0
>>7
言葉のまんま希土類ってこと


14 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 14:06:44 ID:3h1FxkCF0
チャイナリスク分散の意味では良い事だな