コサム冷麺専門店 | ちょんちょにかるっか

ちょんちょにかるっか

「ゆっくり行こうか」
おもに韓国旅行の記録。


映画モガディシュを観終わって席を立つところからすでに「あのシーンはどーじゃこーじゃ」と熱く語り出し、そのまま話しながら歩いて新大久保到着。とーぜんのように

映画を観てから歩いてきてもまだ午前11時すぎ。朝から行動すると気分が良いですな花

とか油断してのんびりしているヒマは無い最近の新大久保。
いつ見ても待ち客ワンサカのこちらはオープンから10分ですでにほぼ満席でした

コサム冷麺専門店

2階のカンホドンチキンの看板…存在感


冷麺と炭火焼き肉のセットは韓国でチェーン店もあるほどおなじみですが、まだ韓国では食べたことがない。やっと食べれるわいブルー音符


KポのMVが大音量で流れるテレビの下に座り…ガーン


ただの水差しなのはわかってるけどやっぱり撮ってしまう。

テーブルの引き出しにスジョ (箸とスプーン) あるよのシールと、ビビン冷麺の食べ方シールが貼られています。


パンチャンはすぐ登場。

でもどれもあんまり…でした。


そして麺より先に炭火焼き肉とツケダレ目がハート

麺といっしょに食べることは伝えましたが、お友達は肉だけパクパク食べ始めました不安

まあタレも付いてるしそのままでも問題無し。


このお肉ほんとおいしかったー飛び出すハート

韓国語でプルマッ。火の味、香ばしさがめちゃうまいーーー


わたしが頼んだ水冷麺。

麺を切ってもらう前ですが、はじめからグチャっと。


お友達はビビン冷麺。

カラすぎないし、ヤカンに入った牛ダシがついてきて水冷麺っぽくもできるので、次来たらこっち頼もうかな。


しかしどちらもなーんか味が足りない気がしました。

麺はチュルチュルで楽しかったです。


テーブルにはお酢とビビン冷麺のヤンニョムが置いてあって好きなように味を足せるようになっていたけど、そうじゃない。

わたしにはあとほんの少し塩味というか牛スープの旨味みたいなのが足りなかった。


肉と食べるためにしても薄味だったなぁちょっと不満 (=深くない味)

もちろん炭火焼き肉も巻き込んで食べましたが、やっぱりお肉がおいしーってだけでしたかね。

冷麺マズいわけではありませんっ!!


このお肉はまた食べたいグリーンハーツ

文句言っといてなんですが、また来ると思いますキメてる