関空からドンムアン空港 AirAsiaで | トラベルノート

トラベルノート

30代ゲイの旅行記など

GWのタイ旅行

今回の行きの便は

 

KIX 0:10→DMK 04:00 

 

初のLCC AirAisaです

2月のセールのときに予約したので手荷物持ち込みで¥26.420でした

 

GWでしたが夜の関空はおもったより空いていて 早めに着いたし

ぶらぶらしながら無印でネックピローなどを買ってのんびりしてました

Webチェックインもしてるし 荷物も持ち込みだし余裕だろー

 

で21:00のチェックイン開始時刻でもまだのんびりしてると

1列だけ以上に長い列がいつの間にか

この奥に見えるEのカウンターがAir Asiaのカウンターです

日本はWebChek inしててもパスポート確認のために

並ばないといけないのはわかってたのですが

専用のカウンターがあるのかと思ってましたが

どうやら同じなのですか

 

というわけで結局1時間並んで無事チェックイン

持ち込み荷物は7kgまでで 重さチェックはないときもあるとのことでしたが

手持ちのポーチも含めて重さを測られました

7kgちょうどだったので 

「これ以上なかで買い物しないでくださいねー」とお姉さん

 

ピカチューに見送られいよいよ出国

 

その後搭乗口では最終の重さチェックはなかったです

(タバコを1カートン買ってたので すこしドキドキ)

 

LCCということで機内でのサービスは何もなしとのことでしたの

水のペットボトルを1本持ち込みました

機内でも特に飲んでても注意されてなかったみたいです

 

離陸後すぐにタイの入国カードが配られ

となりの席のおばさんが日本語のできるタイの方で

「私タイ語わかるよ〜 書き方教えてあげようか〜」ととても

良い人でした

 

しかしやはり狭いですね

疲れてたのですが なかなかゆっくりは眠れませんでした

 

そうこうしているうちに予定通りぴったり4:00にドンムアン着

 

 

前回はスワンナプームでしたのでなんか暗い印象をうけました

イミグレーションまでの通路脇にはいくつも喫煙所があるのですが

抜けてしまうと空港内には喫煙所はないみたいですね

 

1階をでて左方面 タクシー乗り場のある方をさらにすすむと屋外に喫煙スペースが

なんかハエが飛び回ってましたが

 

蒸し暑く、独特の香りがしますがこれがタイですね

5ヶ月ぶりの上陸に胸躍る瞬間です

 

さていざパタヤへ