主婦の日常ブログ

主婦の日常ブログ

40代に突入しました。主婦の独り言ブログです(^^)
思春期の子供が1人います。
日常の出来事や思ったことをつらつらと書いています。

ついに無惨がお館様のところに来たー!



ついに、ついに最終決戦が近づいてきた!



昨日のお話、最後の方はかなり真剣に見入っちゃった。



なんていうかエンディングの演出がすごくて痺れた〜!



こう来たか!って感じで😆



マンガでは、この2人の対面シーンはわりとサラッと描かれているけど、昨日のアニメではすごく丁寧に描かれていた😮




無惨が迫りくる緊迫感?みたいな雰囲気が、とても上手く再現されていたわ〜😃




アニメバージョンの鬼滅の刃って、演出が素晴らしいのよ。



こないだの刀鍛冶の里編の時も、禰󠄀豆子が初めて喋るシーンをすごく丁寧に描かれていて、バックで流れてる曲も映像にピッタリだったし、ますますシーンが引き立つ演出で、感動しちゃいました。




すごいです、ホントに。



制作者さん達の本気度が伝わってきます。




そして柱稽古編、これから先は見ていてホッコリするようなシーンはほとんど無くなって、切なくて悲しいシーンが多くなるから、耐えられるだろうか🥲



お館様が自爆するシーンとか、珠世さんが無惨に向かっていくシーン、しのぶが童磨に吸収されてしまったり…



マンガがアニメで再現されるのはうれしいけれど、内容が内容だけに、複雑な気持ちで見てしまうかもしれない。




でもこの作品のファンとしては、アニメも最後まで見届けたいと思っています。



本当の最終回はきっと映画化だよね😁