積立投資について

気になって

調べてみた⭐️


ウェルスナビ

SBIロボ

各社の自動積立てアドバイザー

とS&P500

と銀行預金

とNISA関係


各社のロボ積立て手数料1.1%

配当金との相殺で手数料はほぼなくなる?

パフォーマンスは十分

数値はあまりわからず、、

でも

手数料払ってでも

銀行預金より良い。


仮に一括100万円

銀行に預けてても年間たったの数円

ロボに預けたときそれ以上?

リスクありでも許容度として

グラフでパフォーマンスをみれるなら

みるのもあり思う。



気になったこと、、、

どのロボ積立てもTOPIXと比較あり

たぶん日本株30社あたり?

S&P500とのパフォーマンス比較さがせず。。

あれば参考にしたかったわたし😴🍺



下落時は、

ロボ自動積立てが下落に対応できる、ある。

これには理由ある思う

そもそも論

株の投資割合が低いからと感じている

債券、金、不動産などに分散投資している

下落率も低ければ

上昇率も低いはず

(上昇率が低いというよりS&P500にはかなわないと思う)


リスクとリターンは「上下のブレ幅」であって



全自動で取引とリバランスやってくれるなら

リスクというリスクはあってないようなと思う

わたしの気持ちでは。

😴🍺



預金より

積立投資

ロボ積立て

あり思う



下記、パフォーマンスで調べるとでてくる⭐️

NASDAQ100レバ

S&P500レバ

NASDAQ100

S&P500

(ロボ積立はこの位置???)

TOPIX(日本)

※レバレッジはあまりやったことない。

リスクと色々課題多めパフォーマンスと

チャートみる限り積立ならわからない。


お勧めしてない。

過去パフォーマンスみての今後の期待値のみ。



ロボ積立て利益確定のときに20%税金払うはず

S&P500NISA積立枠と同じパフォーマンスの時

20%うえに利益出さないとパフォーマンスで負けるということ?

ロボ積立て100万利益20%税金80万

S&P500NISA100万利益非課税100万


ロボ積立てNISAに対応するかもの予定ある

または、対応しているのもある?

😴